1つだけ愚痴らせてくださいm(__)m実母のことです。昼夜問わず、私がオム…
1つだけ愚痴らせてくださいm(__)m
実母のことです。
現在里帰り中ですが、赤ちゃんのお世話についてです。
昼夜問わず、私がオムツ替えをしてる間に母がミルクを作り、その後は私が授乳、ゲップ、寝かしつけをしています。それなのに母が父に、
「夜は全部私が世話をしてるから寝不足だわ」とちょくちょく話しています。さらには私がお昼寝をしていると「1ヶ月過ぎたら床上げだよ〜」と言ってきて、カチンと来ました。母は毎回赤ちゃんが泣くと夜中も起きてはくれますが5分でミルクを作ってすぐ布団に入り、寝ています。
ミルクを作ってくれるだけでも初めは有り難かったのですが、こっちが授乳→ゲップ→寝かしつけをしている間にも隣でぐーすか寝られるとどうしてもイライラしてしまいます。
東京に帰れば、大変ではありますが、母に期待せずに本来は自分1人でやることなんだ。と割り切って頑張れる!と思って耐えていたのですが、1ヶ月検診後に東京へ帰る予定のところ、母に私の誕生日までいて欲しい!とかなり泣き付かれて、1ヶ月延期してしまいました。。早く家に帰りたい。
お人好しな自分を恨みます涙。
- mo(4歳1ヶ月)
コメント
たそ
ストレスたまりますね😱
私も里帰り中、赤ちゃんの世話で寝不足だし骨盤ぐらぐらで動きにくいのに、母に「帰ったら家事もしないといけないから洗濯物くらい干したらー?」とかいろいろ言われましたが、更年期が酷くなるから絶対しない!と断言して、グチグチ言われながら食っちゃ寝生活をしました😂
そのかわり、夜は共倒れになるといけないと思って全部私が世話をしていました。一度寝室分けてみるのもひとつかな?と思います!
自宅に帰ったら解放されてストレスフリーだったので、保健師さんの訪問が~とかうまいこと言ってさっさと帰るのもありかなと思います😂
coconattu
え、お母さんが誕生日まで居てほしいって言ったんならちゃんと文句言わないで世話してほしいです!!
私は3ヶ月まで体がしんどくってずーっと赤ちゃんと寝てばかりでしたよ😅
叩き起こすなんて酷い…
しかも隣で寝るとか…イライラして当然です!!
-
mo
そ、う、な、ん、で、す、よー!!😠 🆗してしまった私が悪いんですが、延期して欲しいとあんなに泣きついたわりには全然お世話手伝ってくれないじゃん。と思ってます。勇気を出して寝かしつけをお願いをしたのですが、少し赤ちゃんを抱っこしただけで、
60代だから身体がついてかないとか、腱鞘炎になった。と言われ。こっちがついていけない。。
母とは寝室分けることにします😣もう隣で寝てる姿を見るの耐えられないです!- 11月16日
-
coconattu
ちょっと抱っこしただけで腱鞘炎なら…もぅ私達の腕、折れてますねっ🤣💕粉々ですよ🤣💕
『あ、私の腕粉々🤣』って笑っちゃいましょう🤣そして寝てスッキリしましょう!!
でも、まだ3時間おきの授乳で寝れないですよね…
大変な時にストレス溜まって嫌になっちゃいますね😭
私も母にイライラしちゃって里帰り期間1週間でした😂市内なのですぐ帰っちゃいました😂
寝室分けてちょっとはストレス減るといいですね😢- 11月16日
たぬころりん
産後1ヶ月、本当に体力的にかなり辛い時期ですよね。。。
私は産後2ヶ月は、もう毎日白目をむくぐらいきつかったです笑
「夜は全部私が世話をしているから寝不足だわ」というのはちょっとカチンときてしまいますが、夜中の授乳に、毎日、そして毎回起きてミルクを作ってくださるお母様、凄いと思います!
私たちとは年齢も違って高齢で、子育ても昔に終えてる「おばあちゃん」です。体力だって、違います。それでも、ミルクを毎晩、毎回作ってくださるなんて、優しいお母様だと思います。だから、隣でグースカ寝てる姿を見るとイラッとするなんて言わないでください😢お母様も、眠い目を擦りながら、moさんにミルクをあげていた時があるのですから、、、
里帰りで、親のサポートがどれだけ受けられるかは、その家庭それぞれかと思いますが、
私の周りの里帰りをした人たちは、
育児に専念するために帰る(家事は全て親、育児は基本は自分で親にはサポートしてもらう程度)
という人が多かったです。
moさんの今の詳しい状況がわからないのですが、家事もお母さまがしてくださっているなら、夜中の授乳までサポートしてくれるお母様はかなり頑張ってくださってると思います。
でも、1ヶ月すぎたら床上げだよという一言は、ちょっと厳しいかもですね。
私は1ヶ月なんかとてもじゃないけど通常の生活に戻れる状態じゃなかったので、その一言を言われると、辛いですね、、、
因みに、私は産後、退院してすぐに里帰りをしました。
先程、私の周りの里帰りをした人たちは、育児に専念するために帰る(家事は全て親、育児は基本は自分で親にはサポートしてもらう程度)という人が多かったです、
と言いましたが、
私の場合は、
家事は90%母 10%私
日中の育児は50%母 50%私
夜中の育児は100%私
なので、、、かなり甘えていたと思いますので、偉そうなことなにも言えないんですけどね。。
産後大変な気持ち、少しでも手伝ってもらいたい気持ち、さりげない一言で傷ついたりイラッとする気持ち、わかります。
本当にキツければ、誕生日まで待たずに、帰ってもいいのかな、と思います。moさんの体と心と赤ちゃんが1番なので。
参考にならないとおもいますが、、、書き込みさせていただきました、、、
-
mo
すみません、下に返信してしまいました🤣
お忙しい中、長文にて心温まるアドバイス本当にありがとうございます。- 11月16日
-
たぬころりん
いやいやいやいやとんでもないです、参考になるようなこと何も言えず、申し訳ありません。
妊娠前の体重に戻らないの?や、職場復帰できるの?と言った言葉は、厳しいですね😭慣れない育児で、精神も体も極限状態なのに、その一言で、どれだけ気持ちが滅入ってしまうか、、、
でも、旦那様とお話しすることがストレス発散の1つの方法であるようなので、旦那様も良い旦那様なんだろうなぁ、と思いますし、お母様も、頑張ってサポートしてくださってると思いますので、moさんは幸せ者だと思います☺️
頼れる人を頼りつつ、無理なさらないでくださいね。
お身体だけは崩されませんように。
こちらこそ、私の乱文にご丁寧なお返事ありがとうございました。- 11月16日
あや
うちもです!全く一緒だ😄
私は結局耐えられなくなって、母にうるさいって怒鳴って帰りました💦でも帰ってからすごくすごく後悔しました😭夜中に起きてくれてた優しさや、毎回料理を作ってくれて、赤ちゃんを思って洗濯、掃除、買い物に走ってくれたこと、を思い出して東京に帰ってめちゃめちゃホームシックになりました、、そして帰ってからの育児がほんとに大変だったし、不安でいっぱいでしたしね。。
で、今帰省してまた甘えさせてもらってますが、今度は後悔しないように親孝行も兼ねて楽しく過ごしてます😊
-
mo
私もうるさい!って怒鳴ってしまいそうです😅怒鳴ったらおそらく母が泣いて逆ギレすると思うんです笑。で、私もさらにストレス溜まりそうなので、イラついたらとにかく無視する。聞こえないフリをする。を徹底し、トイレとかお風呂で泣いたり気持ちを落ち着けてます😅。。無視している時点で勘付いてるとは思うんですけどね。。
東京に帰ったら、私も同じようにホームシックになるのかもしれません。が、かれこれ里帰りで3ヶ月以上実家にいるので、早く家に帰りたい一心で、今はカウントダウンに入っている自分がいますw
仰る通り、後悔しないように過ごすことが大切ですね。胸に刻んであと少し、頑張りたいと思います。- 11月16日
男の子のmama
私なら何を言われても帰ります(><)
私は1ヶ月居る予定でしたが、自分のペースで日中過ごせなかったり、旦那と離れてるのが寂しすぎて(片道車で20分の距離😂)2週間で帰りました(*^^*)
確かにご飯作ってくれるのはありがたかったですが、私は自分のペースで子供と過ごせるのがめちゃくちゃ快適でした(๑´ㅂ`๑)
-
mo
私も何を言われても帰りたいです〜🤣そのためには勇気を出して切り出すしかないな。。😔
2週間で帰って育児もされていたなんてすごいです!!✨
私はかれこれ里帰りして3ヶ月以上経過しているので、もう自分の家がどんな感じだったか忘れましたw
旦那と離れるのも寂しいですよね。。吐き出せる相手が側にいないというのもストレスだし、さらに家の間取り的に電話なども、話し声が筒抜けなので、留守中やお散歩などの時にタイミング見て電話するのも疲れてきました🌀
自分の家に帰ったら帰ったで不安もあるかもしれませんが、今は自分のペースで子供と過ごしたい気持ちが強いです。何とか早めに里帰りを切り上げられるよう頑張ります💪優しいお言葉ありがとうございます☺️- 11月16日
mo
優しいお言葉ありがとうございます😭 産後1ヶ月で床上げなんて、、1ヶ月で大丈夫な方もいるのでしょうが、私もまだまだきついです。個人差もありますよね。
私は、まだ妊娠前の体重に戻らないの?太ってるから疲れるんじゃない?職場復帰できるの?と言われたりと、、
母の言葉にイライラしていて、さらに手伝ってくれないくせに!!とイライラしているのかなぁ、と思いました。
毎回起きて手伝ってくれるのは本当に感謝しなければいけませんね😣 仰る通り、家事は9割母です。冷静に考えると60代で本当によくやってくれているんですよね💦
育児に専念するために帰省💡と考えると、育児は100%自分でやるんだという気持ちでいられるので、母への期待や手伝ってくれないイラつきも少し緩和しそうです。ありがとうございます😢
また、母との分担もたぬころりんさんのように夜は100%自分でやる、など、見直したいと思います!毎回夜中に母も私も起きる、というやり方は結局2人とも睡眠不足になっていて非効率なのかもしれません🤔
誕生日まで延期するかどうかの問題は、切り出すのがとてーも怖いですが、、様子を見つつタイミングを見て帰りたいと思います。家の間取り的に、親に聞かれずに、旦那と腹割って電話で話せる機会がかなり少ないので、そこもストレスかもしれません😅
両親共に仕事は引退していて1日家にいて話しかけられるので、ちょっと私の心が疲れてきたかもしれませんw 贅沢な悩みかもしれませんね😅
お忙しい中長文にてアドバイスいただき本当に感謝です。参考にさせていただきます☺️
もんもん
私も里帰りしんどかったです💦
里帰りといっても両親とも40代半ばで若いこともあり働いているので
日中は赤ちゃんと2人、2人目の時は3人だし
夕方に帰って来るとドタバタするし
部屋が汚いと怒られるし‥😅←これが1番のストレス。洗い物も終わらせておかないと怒られる😭正直そんな事よりも寝たいんです😭
夜中は別に起きてくれることもなく
結局の1人、旦那が居ても寝てるし
色々とストレス溜まりまくりな里帰りでした😭
助かったのはご飯、洗濯、沐浴、ほんとこれだけ😭
もし3人目があったとしても
次は里帰りはしません💦
-
mo
親御さん若かったのですね👀✨部屋の掃除もしないといけないのは、、赤ちゃんの寝てる隙にやらないといけないし、こればかりは赤ちゃん都合で、こちらでコントロール出来ないので厳しいですよね。。身体も完全に戻ってないですし。
赤ちゃんの面倒も見て実家の家事もやるのは本当にきついですね🤣私も洗い物や片付けなど手伝いますが築年数も古く、自分の家と勝手も違うのでとてもやりづらく😅自分の家だったらこうするのに!とか思ってしまって余計にストレスがかかります。。
同じく2人目があっても里帰りしろと言われると思いますが、スルーして生もうと思います笑。今回のことで、自分の意思を大切にして、きちんと意思表示しないとこんなに後悔するんだな、ということを学びました。
気持ちわかってくださりありがとうございます☺️- 11月17日
mo
母はなんで出産後の娘を動かそうとするんですかね😅。。自分達世代はもっと大変だったんだぞと思ってるんですかね。
里帰りから帰ったら育児も家事やることは百も承知ですよね。やることは増えても精神的には少し楽になるだろうなwとか思っちゃいます。
寝室分けるの良いですね💡
そして保健師さんの訪問を理由に急遽切り上げる。は使えますね。。😏あと1ヶ月も耐えられるか自信がないので、ブチギレる前に、なるべく早く家に帰れるように動いてみます。ナイスアイディアありがとうございます😢
たそ
私は耐えきれなくて最終日に大喧嘩しました😂
隣で寝てたらイライラしますよね😱今でも旦那が赤ちゃん泣いてる中寝てたら、仕方がないのは分かっているもののイライラして蹴り飛ばしたくなるので、産後でホルモンバランスぐちゃぐちゃの中よく耐えれてるな…!と思います😭
産後節々が痛くて起き上がるのも一苦労でミルクを作ってくれるだけでもありがたく、自宅に帰ったら帰ったで、猫の手も借りたい~😂となってしまったのですが、精神的には楽になりました!
精神的に参ってしまう前に距離を置いてみてください😂💦
mo
大喧嘩しましたか!今は私も言い返すのを必死で堪えてますが、言い返したら大喧嘩勃発間違いなしです⚡️そしてあと1ヶ月弱、言い返さずに過ごせるのか自信がありません💦
やはり旦那でも母でも、、隣で寝られると精神的にきついですよね。母はそれでも、自分がほとんどやってるのよ。と本気で思い込んでいて、周りの人に得意げに話していて、正気なのかな?と思っています。
流石に里帰り3ヶ月、母とずーっと一緒で、精神的に来てしまいました。大きな溝が出来る前に、まずは距離置きたいと思います😣私の気持ちをご理解くださりありがとうございます☺️