
コメント

はじめてのママリ🔰
財産分与や婚姻費用は決めなくて大丈夫ですか?
私は調停でしたが、再婚時の養育費や入学、入院費などについてはそのときになったら話し合うか再度調停の申立してくださいと言われ、その場では決められませんでしたよ😖
転職、転居したら報告してもらわないと養育費が払われなくなったときに差し押さえが難しくなりますよ!
決まったことは口約束ではなくしっかり公正証書に残してください🙂
はじめてのママリ🔰
財産分与や婚姻費用は決めなくて大丈夫ですか?
私は調停でしたが、再婚時の養育費や入学、入院費などについてはそのときになったら話し合うか再度調停の申立してくださいと言われ、その場では決められませんでしたよ😖
転職、転居したら報告してもらわないと養育費が払われなくなったときに差し押さえが難しくなりますよ!
決まったことは口約束ではなくしっかり公正証書に残してください🙂
「ココロ・悩み」に関する質問
8歳の娘の、夜驚症について質問です。 5年くらい前から、夜中によく寝言を叫ぶのですが、少し落ち着いてきたかなと思っていたら、最近またひどくなってきました。 具体的には「なんでダメなの!?」とか「そんなのわか…
モヤモヤするので聞いてほしいです💭とても長いです。 私は一人っ子で、母は毒親の精神的虐待 父は育児に全く関心がない人でした。 幼少期に、ハグや手をつないだ記憶もないし、 だいすきだよ!えらいね!などの記憶もあ…
妊婦さんにりんご病を移してしまった場合、どう責任を取ればよいでしょうか。 子どもの頬の赤みが1週間以上続き、だんだん濃くなり腕にも発疹が出てきたのでりんご病かと思います。 この1週間の間に妊娠中の友人に会って…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
財産分与は家も賃貸で貯金も無いし、家電等は
離婚後お互い飛行機使う距離なので引越し費用掛かっちゃうし要らないので決めなくても良いかなと…(法テラスでも言われました)
婚姻費は離婚したら無くなるので決めなくても大丈夫かなぁと🤔
違ったらすみません!
入学費、入院費とかはそうなのですね!
確かにどう決めたらいいのか困ってました🤣
ありがとうございます!
差し押さえ!
なるほど…
こちら側も報告義務はあるのでしょうか?
旦那がメンヘラ気味で下手したら突然訪問とか全くないと言いきれなくて😅