
車を買い替える予定で、ボルボXC60と新型オデッセイで悩んでいます。ボルボは1年落ちの認定中古で500万円、オデッセイは新車で470万円。ローン組む予定で、家計が心配です。どちらがいいでしょうか?
車を買い替える予定なのですが
ボルボXC60か、新型のオデッセイで悩んでいます。
ボルボの方は認定中古で1年落ち、デモカーで乗り出し500万です。
オデッセイは550万ですが、値引きして470くらいです。
頭金100入れてそれ以外をローンで組む予定です。
子供は1人ですがもう1人欲しい予定です。
ボルボだと残価クレジットでは月々49800円ですが、普通にローン組むと70800円になります。
それ以外にドラレコやそれを付ける工賃、保険も割高です。ですが見た目はカッコいいし、主人はそれが1番。
オデッセイは頭金いれて残クレで月々41000円です。金利もボルボより安く、5年で25万くらい金利だけでも違います。
家のローンは月々54000円です。
月々70000円と家のローンでは厳しいでしょうか?
夫婦で世帯年収900くらいです。
SUVはカッコいいのですが子供がいるとぶつけたりしないか、傷や汚れが気になりそうです。
乗りたい車はボルボですが、家計が回るか心配です。
みなさんどちらがいいと思いますか?
また家のローンと車のローンある方で、教えて頂ける方教えて頂きたいです。
- みさ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
5年後に買い替えをするなら、ボルボもありかな?と思います!!
私もFIATかミニクロスオーバーがトヨタのコンパクトsuvか悩んだんですが…
外車は車検も高いそうで、長くは乗れないから3年か5年で手放すならと言われて…5年以上乗るかもと思ってトヨタ車にしました。なので何年乗るかだと思います。オデッセイはあまり好きじゃないのでボルボかな?とも思います。

はじめ
我が家も夫婦で世帯年収900万ほどです。
この度、MINIのジョンクーパーから、トヨタのRAV4に乗り換えました。
MINIは月々5万ほど払っていました。車が好きでデザインも走行性能も良かったのですが、なにより故障やちょっとした不良があり、その度にディーラーに行って修理したりと手間と時間がかかりました😓ディーラーも車で20分かかる場所にしかなかったりしたので、、、😓
外国車は車体差もあり、トラブルが多い車体になると手間がかかります。もちろんお金も10万単位で飛んでいきました😭
トヨタ車にしてから安心安全で乗り換えてよかったです!ディーラーも近くにあるので洗車も毎週お願いしてます🥰日本車に初めてのりましたが、ここまで違いがあるのに初めて知りました😭
お子さんおられて共働きでしたら、車のトラブルに時間と手間をとられるのは大変かと思いまして、コメントさせていただきました。
-
みさ
コメントありがとうございます😊
月々5万円ってそれ以外にローンがあると結構キツいですよね😥
外車って修理代が高いイメージで一応保証は付いているのですが、万が一子供がドア開けたりした時にぶつけたりしたら修理代が😭
直すのもお金かかるしリユースも値が下がりますよねー😣
トラブルがどのくらいかわからないのが問題ですね😥
参考にさせて頂きます🍁- 11月17日

はじめてのママリ🔰
提案なんですが、光岡の新型バディはどうですか?
SUVで80年台のアメ車みたいな顔してるんで、かっこいいと思います☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
ボルボが乗りたいのに維持費が気になるなら、バディは外車のカッコ良さと、ハイブリッドもあるので、燃費維持費も気にならないでいいと思います😊✨
- 11月17日

はるちん
外国車は、トラブルが基本的に多いです
我が家の車は、新車でルノーの車を買いましたが(540万)、ちょこちょこトラブルが出てきています。
今は、保証期間中でトラブルがあれば無料で対応してくれますが、担当営業によって対応が悪い場合があります💦
ファミリーカーで乗るのであれば、国産車をオススメします!
中古車でもトラブルは少ないそうなので!
ご参考程度にきいて頂ければ幸いです\( ˆˆ )/
みさ
回答ありがとうございます!
早く手放す予定ではあります。ボルボなら4年か5年で乗り換え予定です。オデッセイでもですが💦
オデッセイ、私もあまり好きでは無いのですが、新型は顔が変わり前はステップワゴンに似ていて前のようなオラオラ感はなくなってるのです。
維持費も考えるとボルボだと節約しないといけなくなります。それがネックでオデッセイに傾いています💦
はじめてのママリ🔰
うちが新型ステップを少し前に買って、オデッセイも勧められたんですが、天井が低いのが気になって💧
ボルボかっこいいですよね。
私の場合は、通勤にしか使わないので
外車でちょっとぶつけても30万…3年で乗り換えくらいで考えないとと周りから色々聞いて
結果トヨタです。
みさ
ステップワゴン良いですよね😊
見た目は好きです🍀
天井が低いんですね💦シートも薄いって聞きました。
新型は結構天井も高く3列目も広くて想像以上でした。全く乗り気ではなかったのですが見て、アルファードよりはいいなって😥
やはり少しぶつけても30万とかかかるんですね😣
保険もフルカバーだと年間11万円で高くて😥ローンが7万だと保険も足すと8万円に…
子供がドアとか開けたりしてぶつけたりしたら大変だなって😣
トヨタもいいですよね🍀
はじめてのママリ🔰
年収はうちも近いんですが、
実際、ステップにはそんなに乗ってなくて、あと半年足らずで3年でまだ5000キロ超えたくらいです😅
なので、私的にフリードで良かったくらい…昔のオデッセイが好きで、今のは見たことしかないんですが、今時の顔にはなりましたよね。
アルファード、ヴェルはすっごい見かけるので、Lサイズミニバンで迷われるならオデッセイはありだと思います!!
ステップはバックドアのワクワクゲートは便利ですよ。
3列目の乗り心地は多分ミニバンだとそんなに大差はないと思います。
同僚が外車のミニバンなんですが、ドアちょっとぶつけたらマル交換、車検に50万って言われて固まったらしいです。リセールス考えても外車は乗って5年らしいです。
なのでFIATは絶対やめたほうがいいって言われました。ゴルフも結構故障するらしく。私的にFIAT可愛くて、1年悩んだんです😅