
2歳8ヶ月です!息子とよくお砂場に行くのですが、友達が作ってる山や、…
2歳8ヶ月です!息子とよくお砂場に行くのですが、友達が作ってる山や、砂で作ったご飯風の物などを壊したり邪魔したりしてしまいます。
お友だちももちろん怒るので、やめて!と言われたり泣かれたり。その都度息子へは注意し、ごめんねと謝り、他のものを息子に渡したりして別のことに興味がいくように促しています。もしくは一緒に遊ぼうと声かけを促したり…
ですが一向に直りません😢もうお砂場に行くと一直線にお友だちの作品?に手を出すので中々止められません(手が出る前に止めることは頑張ってます)。
もともと人とのやり取りが苦手そうな様子があり、お友達よりもその親にばかり話しかけます。私とおままごとのようなやり取り遊びをするようになったのも、ごく最近です。親を含め誰かとなにかを一緒にやる、作るという経験値が乏しいのは確かで…
似たようなお子さんいらっしゃいますか??
幼稚園に行き出せばまた変わりますか??
- ちょきちょき(7歳)
コメント