※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

生命保険解約手続きの疑問です。署名なしでは解約されず、引き落としは今月分も支払う必要があるでしょうか?

生命保険の見直しをして、他社に乗り換えました。
今契約してる生命保険会社に保険解約したいと担当者に伝えたところ、改めてこちらから連絡しますと言われて、連絡が来ません。
その場合、署名しない限り解約にはならないのでしょうか?
引き落としが、今月末なんですが解約するのに今月分も払うのかな?と疑問なんですが、わかる方いらっしゃいますか?

コメント

ゆう

コールセンターに直接電話して解約の手続き進められますよ〜

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    電話してみます!

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

解約請求書にサインしない限り、解約手続きは完了しません。担当者は自己の成績(早期解約によるペナルティなど)を気にして中々解約に応じないこともあります。
ですので、早急にお客様センター等にお電話されて、解約のお手続きをされた方が良いかと思います。

ちなみに保険料を月払にされていらっしゃる場合、解約返戻金は月割になるかと思います。
契約の保険始期(応答日)が重要で、例えば8月18日始期の場合、18日が応答日となるため、解約日が11月18日以降ですと11月分の保険料も支払うことになります。
仮に17日までに解約できれば、もし11月の請求がストップ間に合わなくて引き落としされたとしても、後日口座な返金されるということになります。ご参考までに😊

  • ママリ

    ママリ

    詳しい説明ありがとうございます!
    分かりやすかったです✨

    • 11月17日