
コメント

ゆう
コールセンターに直接電話して解約の手続き進められますよ〜

はじめてのママリ🔰
解約請求書にサインしない限り、解約手続きは完了しません。担当者は自己の成績(早期解約によるペナルティなど)を気にして中々解約に応じないこともあります。
ですので、早急にお客様センター等にお電話されて、解約のお手続きをされた方が良いかと思います。
ちなみに保険料を月払にされていらっしゃる場合、解約返戻金は月割になるかと思います。
契約の保険始期(応答日)が重要で、例えば8月18日始期の場合、18日が応答日となるため、解約日が11月18日以降ですと11月分の保険料も支払うことになります。
仮に17日までに解約できれば、もし11月の請求がストップ間に合わなくて引き落としされたとしても、後日口座な返金されるということになります。ご参考までに😊
-
ママリ
詳しい説明ありがとうございます!
分かりやすかったです✨- 11月17日
ママリ
ありがとうございます!
電話してみます!