![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に男の子を生みわけ話をしたいが、怖くてできない。経験を共有してもらえず諦めたい。話す勇気がない💦
長女がパパに次生まれたら名前は○○とふざけて言うと旦那は「もういらないよー」と答えてました。
私は聞いたことありませんが、うちは女の子しかいないから、男の子を生みわけを試して生んでみたいです。でも、もういらないよーと聞いたから旦那に子作りの話ができません。
ダメと言われるのが怖くて。。そういう経験あるかた伝えずに諦めましたか?とりあえずダメもとで聞いてみましたか?
私は人生後悔したくなくて、話したいけど今は怖さしかなくて💦
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私4人目の時に旦那はもういいわー!って言ってたけど私が後悔したくない!女には妊娠出来る期限があるんよ!何年かしてとか言ってたら無理になるし、年子なら数年子育て頑張ったら幼稚園入れてすぐ働けるから年子がいいんよ!って説得しました😆
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
逆ですが、私が二人目むり!旦那はほしい!でしたよー!
けど何度も話し合い、時期の相談などなど色々して結局二人目妊娠中です。
すでに3人目も欲しい!と言われてますが、断ってます(笑)
こればっかりは怖い!ではなく、夫婦二人で納得行くまで話し合うしかないとおもいます(^^)!
-
はじめてのママリ🔰
話し合うべきですよね💨
ありがとうございます。- 11月16日
はじめてのママリ🔰
納得してくれましたか?
退会ユーザー
納得してくれて、んじゃ俺仕事頑張って稼ぐわ!って言って4人目作りました😊
はじめてのママリ🔰
そうなるといいんですが💨💦