年末調整で生命保険料控除について。収入が103万以下なら0円。主人名義口座からの支払いなら提出可。引き落とし方法変更後は手をつけず。主人の扶養には入っていない。
年末調整についてです。
今年の4月まで1人目の育休に入っていて
5月〜8月だけ働いて9月から2人目の産育休に入ってます。
収入?支給額?は60万ほどなんですけど
これだと生命保険料控除は受けられないんでしょうか?
会社から扶養控除や保険料控除の書類が届き
内容を確認して提出してくださいとのことだったのですが
生命保険料控除は収入が103万以下?の場合は0円と
記入して提出してくださいと書かれていたので…
ママリで他の同じような質問を見ていると
主人のほうでも提出できる?と書かれているのが
ありましたが、それは支払いが主人名義の口座から
引き落としの場合のみですよね
8月までは私名義のカードから私名義の口座での
引き落としだったのですが、それ以降は
家族カードの私名義のカードから主人名義の口座での
引き落としに変更したんですけどその場合は
今年の生命保険料控除は特に何も手をつけないということでよろしいのでしょうか…
毎年毎年年末調整ほんとよくわからなくて
育休取得してもっと意味わからなくなってしまいました😭
ちなみに主人の扶養には入っておりません。
無知で恥ずかしいですがよろしくお願いします…。
- はじめてのママリ
コメント
☆まめお☆
103万以下なら保険料控除は控除できないので不要です。
保険料控除をご主人でもできます。
支払い口座は関係ありません。
死亡保険金の受取人が6等身以内なら可能です。
今年だけご主人の扶養に入って配偶者控除を受けた方が節税になりますよ😊
ご主人の会社の年末調整の書類に記入すれば大丈夫です😌
こころ
保険控除ですが、会社によって違ったりします。
私の会社では同居してたらOKにしてます。
契約者が社員の名前じゃないとダメだとか支払いが社員の口座じゃないとだめだとか決まっているところもあるようです。
きちんと証拠を提出してもらう会社もありますし、自己申告(記入)すればOKのところもあります。
税務署で処理するのに小さい金額、細かいところまでは見てられないのである程度会社に任されているようです。
しかし、後で間違えていると指摘が入れば会社が注意されるのでしっかり確認するところもあると説明を受けましたよ✨
ややこしいですよね。
-
はじめてのママリ
会社によって違うのですね!?それはややこしいですね!!
契約者バラバラなので念のため会社で聞いてもらいます😭!
ほんっとにややこしいですね…年末調整に毎年頭を悩まされます😫ありがとうございます!- 11月16日
はじめてのママリ
そうなのですね!ではわたしの会社の方では0円で提出すればいいということですかね🤔!
支払い口座がご主人じゃないと〜ってよく見かけたのでそれなら良かったです!
扶養外のまま配偶者控除受けるより扶養に入ってからのほうがいいということでしょうか…?保険証とか一時的に変える手続きとか必要になるんですかね😂?わからなさすぎてすみません…
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
☆まめお☆
税制上の配偶者控除を受けるだけなら年末調整の書類の配偶者控除の欄を記入すれば大丈夫ですよ👍
保険証とかは変えなくて大丈夫ですよ😊
ご自身の会社で保険、年金加入しているなら育休中は免除ですので🎵
はじめてのママリ
なるほど!主人の会社での書類に記入すれば良いのですね!
知らないと損することが多いですね…!お金のことなのできっちりしたいです!ありがとうございます!