![もえぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月半の男の子、5.3キロ。服のサイズについて相談。プレオールのサイズや季節についてアドバイスをお願いします。
生後2ヶ月半で5.3キロですが、今後揃える服について教えていただきたいです🙏
11月半ばで生後2ヶ月半で5.3キロの男の子です。
現在屋内では22〜23度で50〜60サイズの新生児用の短肌着とコンビ肌着を重ねて着せています。
外出時は短肌着かコンビ肌着に気温に合わせて厚さを変えて70サイズのプレオールを袖を捲って着せています。
あまり太くはないので身幅は余裕がありますが、だんだん肌着では身長的に小さくなってきており、家の中でもプレオールを着せようと思っていますが、70サイズを買うか、海外ブランドで9ヶ月ほどまで着れるものを買おうか迷っています。
長袖のプレオールは春先暖房がいらなくなる5〜6月までは着せたいのですが、どちらのサイズがいいでしょうか?
もしくは80サイズを捲って秋冬まで着れる方が良いのでしょうか?
春頃だと9ヶ月くらい、秋冬だと1歳過ぎから1歳半頃ですが、ムチムチでも細すぎでもなく、身長は成長曲線の真ん中より少し大きいくらい、体重は成長曲線のど真ん中くらいですが、それくらいのお子さんをお持ちの方は70サイズや80サイズはどれくらいの時期に着用されていましたか☺️?
また抱っこ紐に入れたり出したりして暑そうだったり寒そうだったりしますが、ベストなどは冬の時期使用されましたか?
手足をバタバタして、すぐにブランケットなどを蹴ってしまうので、あったほうが良いのかと迷っています。
質問ばかりですが、よろしくお願いします🙏
- もえぞう(4歳5ヶ月)
コメント
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
今80は大きすぎると思うので、70のカバーオールでいいと思います…
もしかしたら春先にはセパレートの方が着せやすくなっているかもしれませんが😅
1歳過ぎにはセパレートだと思うので、秋冬まで同じ服は厳しいかなと思います…
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
70が良いと思います!春頃には動き出してプレオールあまり着ずにセパレートに移行してくる時期だと思うので、その頃に80を買えば良いかなと思います。
今大きいサイズを買って、袖は捲れても首元や裾が大きすぎると思います。
ベストやスリーパーはかなり重宝しましたよ!
-
もえぞう
大きいサイズは首元が大きすぎるんですね!
確かにあまりムチムチではないので今70サイズですが首元はブカブカです💦
ありがとうございます😊- 11月16日
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
うちの息子は大きめだったので2ヶ月で6キロオーバー、5ヶ月で73センチ9キロオーバーでした。
50~70のツーウェイオールはギリギリ6ヶ月まで着せましたが、4ヶ月頃には80着せてました😄
季節の変わり目からセパレートも買いましたがロンパースも着せてました。
ハイハイくらいが冬だったので、モコモコベスト着せてました。
お出かけは、ポンチョでした。
まだ月齢が小さいので寝るときにスリーパーが便利だと思います☺️
-
もえぞう
大きめさんだと70は6ヶ月くらいまでなんですね!
うちの子はそんなに大きくはないので、お話を聞くともう 少し長く春先まで着れそうですね!
ありがとうございます😊- 11月16日
-
もえぞう
ベストとポンチョ、参考になります❣️
ありがとうございます😊- 11月16日
![ろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろみ
2ヶ月半頃同じくらいの大きさでした!
5ヶ月なったばかりですが現在66cm、7.7kg成長曲線真ん中よりちょっと上で60ピッタリ70は袖を捲っています。
80買おうかと悩みましたがあまりにもブカブカで見た目が悪いし、これからハイハイするのに裾が危なさそうなので70にしました😊
80の頃には季節が変わるので洋服の素材も変えなきゃいけないだろうしと思っています。
うちの子もすぐブランケット蹴るので寝る時のスリーパーは産まれてすぐから使っていますがとても良いのでオススメです☺️
-
もえぞう
ハイハイし出すとブカブカは危ないのですね!
70サイズで揃えようと思います!
夜は冷えてきてからスリーパー着せています☺️
便利ですよね❣️
ありがとうございます😊- 11月16日
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
70の方が良いと思います★
春頃にはセパレートに変わる頃かなぁと思います🤔🤔
今、身長67cm、体重6.9kgで、70のカバーオールを着ています(^O^)
春頃には80のセパレートに移行します★
抱っこ紐では基本抱っこ紐カバーを使ってます、上着は薄手のカーディガンを着せてます✋
寝る時はスリーパー着せてますょ★
-
もえぞう
春頃にはセパレートに移行するんですね❣️
70で揃えようと思います!
薄手のカーディガン着られてるんですね!
ありがとうございます😊- 11月16日
もえぞう
80は大きすぎるんですね!
70で揃えようと思います☺️
ありがとうございます😊