※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

歯磨きを嫌がる2歳4ヶ月の男の子には、効果的な方法がありますか?家での対処法を教えてください。

2歳4ヶ月の男の子がいます。なかなか歯磨きをやらせてもらえないのですが、なにかいい方法ありますか?😖なんでもいいので、家でやっていることあれば教えて頂きたいです。よろしくお願い致します🌈

コメント

Lux

歯磨きのときだけYouTube見せてます!絶対嫌がるのでそこだけはOKにしてます✊

  • まり

    まり

    お返事ありがとうございます☺️☺️なるほど!!試してみますね✨

    • 11月18日
えみ

赤ちゃん用電動ハミガキ使ってます。
買ってから2ヶ月くらいは振動が楽しいのとライトが光るのが良いみたいで比較的お利口さんにしてくれてました。
今は飽きてまた拒否する様になりましたが「10数える間だけは大人しくしてね」と言うとゆーっくりと10数えながら磨いてます。
うちは小さい時からお風呂に浸かるときや、何か待たせる時や、遊びの最後など折々で「10数えようね」というのが習慣にしているので、数えている間は比較的おとなしくしてくれます。

  • まり

    まり

    お返事ありがとうございます!
    電動歯磨きですか😳確かに珍しいですもんね!
    10数える習慣なんていいことですね☺️✨✨参考にさせていただきます!

    • 11月18日
ママリ

ポケモンスマイルというアプリで歯磨きの習慣がつきましたよ😆
他にもヒーローになるようなのや、乗り物の歯磨きアプリもあったような…

今はアプリは飽きたようで、YouTubeで歯磨きジョーズを踊ってから仕上げしてます😊

  • まり

    まり

    お返事ありがとうございます♥️
    是非そのアプリとってみます!

    • 11月17日
natsu

同じ年齢ですね😊
我が家は、歯磨き粉を変えたら素直にやってくれる確率が上がりました。あとは、体勢を変えました!私の膝に頭を乗せるスタイルだったのですが、息子の足を私側にして磨くようにしたら楽しいみたいでじっとしてくれます✌️

  • まり

    まり

    うちも歯磨き粉かえるの試してみます♥️お返事ありがとうございます!

    • 11月17日
ひー

娘はアンパンマンが好きなので、口の中にかびるんるんとバイキンマンがいる設定で磨いています( ¨̮ )
自らこっちにもかびるんるんいるよ!と誘導してくれます笑
かびるんるんと戦う作戦にしてから、やっつけるじょ〜!とやる気満々です( ¨̮ )

  • まり

    まり

    お返事ありがとうございます♥️
    うちの子アンパンマンブーム去ってしまって😭😭うちも何かと戦うようにしてみます!

    • 11月17日
パンダ

嫌がる日はたまにある程度なので出来る事かもしれませんが、、、向かい合わせに座って歯ブラシ交換、子どもに私を、私が子どもの歯を磨きます。
歯茎グイグイきて痛いですが、とりあえず真似して口あけてくれるのでその隙に😅
夫は、何されてるか分からんから嫌がるらしいよ~と鏡持たせたりスマホのインカメ見せたりして磨いてました😊
うちの場合は歯みがき粉や歯ブラシを一緒に選んで買った時はしばらくすすんでやってくれました!
うまく出来るといいですね✨

  • まり

    まり

    お返事ありがとうございます☺️☺️
    なるほど😋✨✨一緒にやりあいっこたのしそうですね♥️
    いいアイディアです♥️試してみます♥️

    • 11月18日