
コメント

はっぴー02
社会保険なら会社で手続きです。
まさに、協会けんぽ
国保なら、市役所ですし、

あずまる。
こんばんは!
私も協会けんぽです。
出生届の時に一応使うかな?と思って住民票(世帯全員分)を貰っておきましたが、使わなかったと言って返されました。
一応住民票を用意するぐらいではないでしょうか
間違っていたらごめんなさい(´;ω;`)
-
ムラサキ
ありがとうございます!
一応準備しておきたいと思います💡- 7月26日
-
あずまる。
いえいえー(*´ー`*)
これから使うかもしれないし、3ヶ月以内なら使えるので不要だとしてもいいかなーと思います!
会社さんが早く手続きしてくれますように(´;ω;`)- 7月26日

kittle
お子さんの名前と誕生日を伝えるだけです!
あとは会社が専用の届出に記入して提出するだけです。
保険証が必要なので急いでほしいと伝えてみてはいかがでしょうか?
-
ムラサキ
そうなんですね💡
黄疸治療が実費だったので、せかしてるんですけどなかなか🙍💧- 7月27日

匿名希望
私の場合は夫の社会保険なのですが、名前と生年月日を聞かれただけでした☆
-
ムラサキ
じゃあ、もう一度伝えてお願いしてみます(>_<)
ありがとうございます- 7月27日

naomama
その会社がやってくれない事には、
何もする事はないですよね…
その会社によって、
会社で全て書類を書いてくれる所、
用紙を渡されて自分で書いてきてもらう所ってありますから…
旦那様は会社にちゃんと言ってますよね?
保険証無いと病院にも行けないから、
早くしてほしいって急かすしかないですね(>ㅁ<` )💦

はすみっく
確か、住民票が必要だった気がします。病院での実費払いは協会けんぽに申請したら時間はかかりますが還付されますよ。
保健証がまだのだけで手続き中かもしれないので、可能ならば旦那さんの会社の総務さんと直接話すのもアリかなーと思います。意外と男の人は忘れてたり面倒に思ってる可能性ありです。
ムラサキ
会社には頼んであるので、会社に提出するものを聞きたかったんですけど
わかりにくくてすみません
はっぴー02
そうなんですね、、
わたしは特に必要なものは
書類に記入のみなので、
会社によって違うかと思います(´・ω・`)
ムラサキ
やっぱり会社側にしつこく言うしかないですね😭
ありがとうございます