
コメント

ママ
オルゴール音にも泣き声にも反応します(笑)
でももうない生活は考えられないぐらい最高ですよ!
そのおかげで子供は二階に寝かせて私は一階で昼寝できます(笑)多少起きて泣いててもほっといたらそのうちまた寝るので、生活が豊かになりました!

ママリ
うちも寝るときに音消しの為にホワイトノイズ流してますが、赤ちゃんが泣いた時はしっかり反応して赤くランプが光りますし、赤ちゃんの鳴き声もモニターから聞こえますよ🙌
-
ママリ
情報ありがとうございます!
どちらのメーカーのモニター使われてますか??- 11月16日
-
ママリ
Panasonicを買う予定でしたが、入荷待ちですぐに欲しく待てなかったので、Amazonでcamparkというものを購入しました😀
一応写メ載せておきますね☺️
確か6000円くらいだったかな…?
寝返りして画面から外れた時に、Panasonicのように遠隔でカメラの位置を変えることが出来ないのが難点ではありますが(安いし仕方ないかなと)今のところそこまで不自由に感じたことはありません😊💓- 11月16日
-
ママリ
ちなみに私の中で買ってよかったベビーグッズ堂々No.1です🥰- 11月16日

はじめてのママリ🔰
参考になれば。私はアマゾンで1万しない安いの使ってます(^^)
設置するカメラに近すぎない距離から音楽流したり、寝るときのオルゴールなら小さい音だと思いますので、全然赤ちゃんの高い泣き声はしっかり拾います。寝言も(^^)
使ってるものは、動きにも反応するのでグズってバタバタや、動きの小さい寝相にも反応します。泣かずに、無音でバタバタして起きたりするので助かってます。
-
ママリ
オルゴールの音、結構な大きさで流してます🤣🤣
泣き声は別で拾うんですね!
寝相すごくて、布団の端から端まで動きまくるので、追視機能あるのが希望なのですが、どうですか??- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
自動追跡機能あると、設置の調整がいらないから楽ですね。スマホに繋ぐタイプか、モニターこみのタイプでも値段ちがいがあると思います☺️
- 11月16日

ママねこ🐱
パナソニックのベビーモニター使ってます!
残念ながらオルゴールの音も反応しちゃうと思います💦
ただ、ホワイトノイズや子守歌が内蔵されてるので
それを流しながらモニター出来て
泣き声聞こえるとちゃんと反応してくれます!
少々お高めですがカメラ角度を変えられるので
寝返りしても追いかけれて便利でした😊
-
ママリ
Panasonic買おうかと思ってるんですが、オルゴール音反応してしまうのですね...
泣き声したら流すというより一晩中かけっぱなしなんですよね😭
音に反応したときってモニターにお知らせしてくれるのですか??- 11月16日
-
ママねこ🐱
モニターにお知らせがきます!
通知音(音量調節可。)がなるので
鳴ったらモニターチェックして
必要なら部屋にいく。という感じです!
通知音無しの画面表示のみも出来ます😊
もしオルゴール鳴りっぱなしにするのであれば
自分達が寝る時はモニターの通知音をオフにして
カメラを起動したままにするしかないですかね💦
あとは泣き声の感度を調節出来るので
オルゴールの反応しないように
設定すればいいかもしれないですね!
今手元に無いので帰ったら
私も見てみようと思います😊- 11月16日
ママリ
やはり反応しますか🤦♀️
そして生活豊かになりますよね..
まだこの月齢で夜通し寝たことはなく泣いて起きることが多いので、常に横にいるのですが、最近寝たあとに1人の時間欲しいなぁと思ってきてしまって😅