
コメント

退会ユーザー
毎日13:00になると寝かせますが、体力がついてきて、最近は13:30~14:00に昼寝をし15:00に起きます✨
寝かせなくて大丈夫ですが、早く寝ると早く起きて、朝私がめちゃくちゃ辛いので、昼寝は一時間でもさせています。
退会ユーザー
毎日13:00になると寝かせますが、体力がついてきて、最近は13:30~14:00に昼寝をし15:00に起きます✨
寝かせなくて大丈夫ですが、早く寝ると早く起きて、朝私がめちゃくちゃ辛いので、昼寝は一時間でもさせています。
「保育園」に関する質問
現在育休中です。 出産前は職場に戻る気で育休取りましたが、 子育てをしているうちに自宅の近くで仕事を 探したいと思い始めました。 育休中の職場は片道電車で50分程かかります。 保育園での呼び出しがあるとすぐにお迎…
転園について。 来年の4月から他の保育園に行くか悩んでいます。 転勤や引っ越しといった転園理由ではなく 保育士さんに対しての不信感です。 0歳児の頃から通っているので保育園の環境にも慣れ 気の合うお友達ができた…
娘、とてつもなく偏食です😭😭 もともと0歳の頃から嚥下が月齢に対して少し苦手だったり食事自体遅れ気味でした。 いまは嚥下が苦手ということはないのですが、かなり偏食で…白米とサバと納豆とパン、ヨーグルトくらいしか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しま
ありがとうございます!
やっぱり昼寝癖つけようかな。。
うちも体力あって今は昼寝なしの
21時にねて
7:30に起きます
退会ユーザー
でしたらそのままで良いと思います✨
普段7:00起床ですが、20:00などに寝ちゃいますと5:00に起床するので、なるべく7:00起床にしたいのです。
せめて、6:30起床ならまだまだマシですが、4:30起床したとき無理でした‼️
しま
早朝は厳しいですよね😅
7時くらいまでは寝てほしいですもんね😊
男の子のがやっぱり体力ありますね!
退会ユーザー
めちゃくちゃ体力あります。
散歩は、自宅~駅を3往復しますし。途中抱っこしてになりますが、すると休憩になるのか数分で体力回復します‼️
しま
くまさんも体力つきますね😅
うちは1時間半くらい外遊びしたらあとは部屋で犬と遊んでいます😊
退会ユーザー
犬いるんですか❗
息子は、犬も鳥も全部にゃんにゃんです。
そして、散歩中の犬を追いかけるので、知らぬ間に知らない場所にいて、通りかかったタクシーに乗り、帰宅しました✨
息子犬大好きすぎます‼️
しま
そんなに犬好きなんですね😃
いいですよね!!
私が娘にしていることを真似っこして
娘は犬をお世話しています。笑
よく、ど突かれて半泣きですが😃
犬、ダメな子が結構多いので散歩中に子供達に囲まれてると嬉しいですもん!
うちの犬も、人間大好きなんで❤️