![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バツイチ子持ち彼氏と同棲について第三者の意見がほしいです。お互いの親に挨拶し、同棲話もする予定ですが、心配しています。
バツイチ子持ち彼氏と結婚前提の同棲
バツイチ(27)子持ち(♂︎3)で彼氏(26)と結婚前提で同棲したいという話になりました。
子供が4ヶ月の頃に離婚しており、それ以来男性とは無縁でした。
しかし、3ヶ月前に同職の彼に告白されたのがきっかけで付き合いはじめました。
子供も凄く懐いており、1番心配しているところは大丈夫なのかな?と思っていますが、付き合って3ヶ月です。
お正月に、お互いの親の所へ挨拶へ行きます。
お互い初めてです。(私の母親は一緒の職場なので顔見知りです)
付き合ってることはお互いの両親、家族共に知っていますが出会ったことはありません。
そのときに、同棲の話もする予定なんですが、同棲に対して第三者の意見がほしいです。
よろしくお願いいたします。
- みぃ(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
私は結婚前提の同棲は、したくないです。
親に挨拶したからって、ちゃんとこの日に籍をって事でもないし…前提って曖昧に思えてしまいます。
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
結婚前提ってどれくらいの事を言うのかなと思います!
でもお互いに両親な話してから、子供にも今の家に帰る場所を持ちつつ半同棲とかからしていくのが良いのかなと思いました。
うちは2ヶ月目から同棲してますが子供達には別の帰る場所を作ってました。
親への挨拶は少し後でしたが納得してくれてます。
あとはうちは再婚というより、ただ一緒にいたいね!という感じでしたね!
子供達の事もあるのでわざわざ籍入れなくても一緒にいて支えてくれる存在だったのでそういうのでいいよねって話してました。
-
みぃ
結婚前提て結婚することが保証されているのですかね??
よくわかんないですね(^^;
今は私と子供が住んでいる所へ、週末は泊まりに来る感じです。
一緒にいたいという考えいいですね。- 11月15日
-
くうちゃん
保証というより、籍入れる日、挨拶等は明確にしておくとまた違ってくると思います!
うちは周りも私の状態を知ってるので籍入れる入れないより、一緒に住んで支えてくれる人で良かったね!って感じで
お互い籍より一緒にいるということを前提としてるのでズルズルとかもないんですが…
子供もいるとどうしてもある程度明確に…と思う方も多いと思います。- 11月15日
-
みぃ
そういう考えもあるんですね。
多分私は性格的にも明確にはしたいのかもです(^^;
まぁ付き合う前から結婚前提でて言う話だったので〜というのもありますが。- 11月17日
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
私は今の夫と子連れ再婚ですが
付き合って3ヶ月で同棲、同棲して
1年で入籍しました☺
付き合ったときも結婚前提での
お付き合いでしたので早々に
両家顔合わせを済ませ
その後同棲してます☺
私は失敗しない為にも早めが
いいと思います!
-
みぃ
そうなんですね!
前向きなコメントありがとうございます。
あたしも結婚前提て感じでした。
子供もいますし、独身のときのようにはいきませんし…😭- 11月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません💦バツイチでは無いんですが同棲期間というのはあった方がいいかなと思います。
やっぱり同棲してみないと分からない事ってあると思いますし、お子さんがいるなら尚更結婚前に慎重になって相手との相性を見極めた方がいいと思います!
独身時代ですが、結婚前提で親に同棲しますって挨拶をしに行って結果別れた事があります(笑)5年付き合って同棲しましたが、それでも生活習慣が違って別れる事もあります。
逆に今の夫とは一緒に暮らして直ぐに結婚出来そうだな!と思ってスピード婚しました。
どちらにしても一緒に暮らすと自分に合ってるか合っていないかは、たまにデートするだけより早く分かるのかな🤔という気はします。
-
みぃ
そういうことも、やっぱりあるのですね(^^;
私は1度離婚を経験していて、今思えば前夫は全く習慣が合わず、価値観も違いすぎました。
同じ失敗はしたくないと思っているので、同棲考えはじめました。
子供がいるので、自分の中では結構な決断だと思っています…(><)- 11月17日
みぃ
それはありますよね。
結婚の保証?はないですしね…