
柏市で保活中の育休中の方が、来年4月の1歳児入園について悩んでいます。柏中央保育園と柏しこだの森保育園を希望し、不安を感じています。経験者の意見を求めています。
柏市で保活してます。ただいま育休中で4月に復帰を考えています。
来年4月入園希望の方、または去年4月一歳児で入園された方よかったらご意見お願いします。
12月の途中入園は見事に保留になってしまいました。
出来れば来年4月の1歳児入園希望しています。
駅前は激戦区なのでダメ元で柏中央保育園を希望に入れましたが第一希望は柏しこだの森保育園です。
来年4月一歳の募集人数が3人なので絶望的な数字ですが😭😭💦💦
本当に4月から仕事復帰出来るか不安で、皆様どう考えてるのかな〜と思って投稿しました!🙇♀️
よかったらコメントお願いします🙏
- erii🌸(2歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

めーぷる🐶
私も来年4月の入園希望してます!一歳までの育休をとってしまうと入れないので早めに切り上げる予定です😂
希望しているところに入れるといいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。

ままり
今年度1歳児入園しました。
駅から遠くても良い、奥さんもしっかり働いていて点数がある程度あるならば入れると思います。
巻石堂さくら保育園が一番激戦みたいですね。
がんばってください!
-
erii🌸
今年度入園されたんですね!おめでとうございます😭✨
点数自体は共働き夫婦の一般的な点数なので役所の方には同じ方がいっぱいいると言われ…💦
駅から遠いにしてもどれぐらいの遠さなら入れるかが微妙な感じみたいです🥲
巻石堂のところすごいですよね!
ありがとうございます😭なんとか入れるように祈っておきます🙏❤️- 11月15日

ママ
私も2月の途中入園はまず無理と言われていて…4月入園希望です。
1歳児の募集人数見て絶句しましたー💦こんなにも厳しいのーって感じです😱
育休復帰だと65点ですか⁉️
私は上の子居て育休中復帰ですが、パートなので66点です。市役所で相談した時に2人目でフルの人は70点…3人目以上のひとは75点とかだからなんとも言えない‼️って言われてしまいましたぁ😩
ほんとに皆どーしてるのかなぁ🌀って私も思ってるとこです。
1歳児で入れなかったら2歳も厳しいと思う…とか言ってて(><)
-
erii🌸
同じ4月入園希望なんですね!本当絶句ですよね😭こんな人数で皆本当に入園出来るの?!って思って不安になりました🙄💔💔
そうですね!確か点数それぐらいです!兄弟枠で保育園優先して入れるのもあってなかなか1人目の私は厳しい感じです…😭💦
だからといって認可外に入れて点数を稼ぐ、っていうのも月謝が高すぎてうーーん🙄というか😂💔柏もついに都内みたいにそこまでしないと入れない地域になってきたんでしょうか😭😭💔
児童館で会った一歳ママさんも今年入れなくて来年の2歳4月目指すって聞いたので一歳は本当に厳しい感じっぽいですね😭😭😭- 11月15日
-
ママ
ですよね…
認可外保育の場所も柏駅周辺とかですしね💦
なんか何年も待機児童なしとか絶対に嘘だなーって思っちゃいますよね😰
やっぱり職場と家と園の距離感とかも大事ですしね。。。🤔
やっぱり1歳児ダメで2歳児から目指す方も居るんですね💦
色々考えると疲れちゃいますよねー( ・᷄ㅂ・᷅ )
お互い希望園の何処かには入れるといいですね✧︎- 11月15日
-
erii🌸
待機児童なしって本当ウソですよね!!わかります😭💦調べたら令和2年の一歳児もかなりの人数が入れなかったみたいですね😭💔
いくら駅から遠いところなら入れるかもって思ってもなかなか距離感とか考えると現実的じゃないですよね💦
本当ですね!😭😭入れるように祈っておきます😂💖- 11月15日

くまのプーちゃん
横から失礼します。
私も今回4月入園で申し込み出します!
柏駅の周辺ですか?
私は柏の葉キャンパスです。
1歳が激戦って、これかーと思いました。でも、うちは1月生まれで、0歳児で4月入園は時期的に厳しかったんです…😢
2歳はもっと大変だろうと思い、1歳で頑張ってますが…
入れるか不安ですー
1人目だし、65点になると思うんですが、この点数って1番多いのかなあ〜😑
-
erii🌸
コメントありがとうございます!私は柏駅が主要な駅になるのでそのあたりで保育園入れたらと考えています!
柏の葉キャンパスもかなり激戦区ですよね😭💦1月生まれで4月に離れるのってママにとってもなかなか体調面とかも厳しいですよね😭😭💔
65点はかなり多いって役所の方に言われました💦あとは実家が遠方で援助が得られないとか諸々の事情が考慮されるかどうかの差みたいですけどね💦
入れるか不安ですよね😭😭- 11月16日
-
くまのプーちゃん
そうなんですね😣
役所にたくさん質問の電話してますが、審査の具体的な状況とか傾向とかは、いつも答えてくれないんですよね。
その年の状況によるとかで。
例年の感じだとどうなのかっていうことが知りたくても、遠回しな言い方で…😢
ちゃんと入れたらいいなぁって、ただそれだけです😔
情報いただき、ありがとうございます!
お互い、入れるといいですね❣️
申し込みは出しましたか?- 11月16日
-
erii🌸
電話対応の方はあんまり教えてくれないですよね😭💦今は混んでるかもしれないですけど窓口に直接行って私は話聞いてきました😂あとはTwitterでも情報探したりしてます🤔🤔
令和2年4月の一歳児は100人以上保留出てるみたいでかなり厳しい感じみたいですね。
申し込みもう出しちゃったんですよ〜😂😂今更不安になってきて💦入れるといいですね😭💓- 11月16日
-
くまのプーちゃん
そうなんですね❣️
窓口に行くのは面倒で、何回も電話しちゃいました😅
100人以上保留ですって⁉️
不安だー😱😱😱
でも、私は1人目だし、就労面でのポイントはMAXだし、これ以上努力のしようがないので、もう後は運に任せるのみです😑😑
うちは、明後日提出予定です😵ドキドキ…🥺
情報ありがとうございます😊- 11月16日
-
erii🌸
私も聞きたいこと何度か電話しましたけど窓口の人の方が対応断然よかったです😭❤️
不安ですよね😭😭
私も同じ状況なのであとは本当に運に任せるしかないですね!
良い結果が出るといいですね😭✨- 11月16日
-
くまのプーちゃん
そうなんですね❣️私も一回窓口行ってみれば良かったな。
お互いに、なんとか決まるといいですね❣️
そして、月齢近いですね😙女の子🍼残りの育休も楽しみたいですね❣️- 11月16日
-
erii🌸
月齢近かったですね!女の子可愛いですよね💖
育休残りわずかですが決まると信じて頑張りましょうね😭😭- 11月16日
-
くまのプーちゃん
はい❤️
決まると信じます❣️❣️
たくさん情報いただき、本当にありがとうございました🤓- 11月16日
erii🌸
コメントありがとうございます♪
早めに切り上げる予定なんですね😭😭💦めーぷるさんの場合だと0歳のくくりになるんでしょうか?4月お互い入れるといいですね😭
めーぷる🐶
そうなんです!一歳は激戦と聞いて😭泣く泣く0歳児で入れます😂本当ですよね、お互い希望のところに入れますように✨
erii🌸
もうすでに一歳の激戦の洗礼を受けてます🙃笑
0歳なら新しい保育園とか入りやす言っていいますしね!4月いい結果が出るのを祈ってます🥺💖