
広島県尾道市の尾道総合病院の産婦人科に転院しようと考えてます。現在…
広島県尾道市の尾道総合病院の
産婦人科に転院しようと考えてます。
現在、妊娠中でその病院に通われてる方
またはその病院で検診、出産経験ある方
いろいろ教えてください!!
・先生、助産師、看護師の印象や雰囲気や対応
・病院や病室の雰囲気、または食事
・コロナ対策や対応で立ち会い出産や
付き添いや面会は出来るのか
・診察の雰囲気(質問できるか等)
・分娩などの全体的な費用
・診察の待ち時間
口コミをみてみると
あまり良いこと書いてなくて
不安になりましたが
良いことも含めてお願いします。
- ホワイト
コメント

saiya
娘の時、途中から転院しました。
健診では先生や看護師さん達、優しかったですよ😊
分からないこと、不安なことは聞きました。
待ち時間は予約しても1時間ちょっと待ちました。
分娩は+10万でした。途中から個室利用です。
ご飯も豪華ではないですが、バランス良くて美味しかったです😄
あと…看護師さんの採血がとても上手でした👍
入院中、夜間はやはり看護師さんも忙しいのか赤ちゃんが泣いて困っても丁寧には対応してもらえなかったです。
日中は、私が不安定だったからか色々助けてもらいました🙏
NICUがあるので、もしもの時、安心ですよ😄
コロナ前の出産だったので、面会が今どうなっているかは分かりませんm(__)m💦

まぢゅ
私はここで3回出産し、現在4人目を妊娠中なのでまたお世話になっています。
現在の時点では、分娩時の付き添いも立ち会いも不可です。
出産後、母子同室なので部屋でなら面会は可能です。
面会は今のところ原則1名15分とのことです。
予約制ですが、待ち時間は長いです。
先生は基本的にどの先生も話しやすく穏やかな先生だと思います。
エコー写真は昔はもらえませんでしたが、要望が多く現在はもらえるようになりました。
経腟エコーの時には赤ちゃんの様子はこちらからでは分かりませんが、後で写真をもらえると思います。
性別は22週まで教えてもらえません。
22週の頃には赤ちゃんも大きくなって性別が分かりにくくなっている場合もあるので、性別を知りたいことを事前に伝えておいた方がいいかもしれません。
入院時の病棟の助産師さんや看護師さんは、どの方も気さくで優しいし、連携がちゃんととれていて安心できます。
ご飯は豪華ではなく普通の病院食ですが、私は毎回美味しく頂いています。
金額は大部屋か個室か、平日か休日か日中か時間外か、分娩時の状況などで全く違うのでお答えするのが難しいです。
-
ホワイト
詳しくありがとうございます。
参考になりました✨- 11月18日
-
ホワイト
ちなみに
妊婦検診の際の付き添いは
可能でしょうか?- 11月18日
-
まぢゅ
妊婦健診の時の付き添いも現在は不可です(^_^;)
付き添いが必要な場合は、付き添いの方は車で待機して順番になったら呼ぶことになっています。- 11月19日
-
ホワイト
そうなんですね(°Д°)
いろいろ聞けて
良かったです!
ありがとうございました。- 11月21日
ホワイト
丁寧にありがとう
ございます。
検診のとき
先生はいつも一緒の
先生でしたか?
あとエコー写真は
もらえましたか?
saiya
いつも同じ先生でしたよ😊
エコー写真は、すみません、転院がもう30w過ぎてからだったのでエコーはあまり記憶になく…曖昧ですが貰ったような気がします😓💦
ホワイト
了解です。
ありがとうございます😌