※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご♡
子育て・グッズ

息子のクラスメイトがタンスで囲まれており、先生が抱っこしている状況について、保育士や幼稚園の先生に相談したいです。

保育士さん、幼稚園の先生に聞きたいです。
その他の方も回答いたいただければ嬉しいです。

いま、息子は2保育園の歳児クラス(3歳になる歳のクラス)に通っています。
同じクラスの子に少し発達が遅れている子がいるのですが、私がお迎えに行くとその子は教室の中の一部をタンスで囲ってそこに入れられています。(80センチくらいの高さのタンス)
危なくないようにしているとは思いますが、ほとんど1人でその中にいます。

その子のお母さんがお迎えに来る時間帯になると先生が抱っこしています。

こんなものですか?
お母さんも少し知り合いなので、なんだか胸が痛いです。
保育園に対して不信感もあったので少し気になりました。

コメント

🐻🐢🐰

えー!それは私なら嫌です…自分の子もタンスで囲うまではしなくても何かしらされていそうで信用できません。転園を考えます…💦

  • りんご♡

    りんご♡

    ですよね。きっとじっと座っていられないのでそうしてるんだと思うんですよね😫
    保育士さん1人付きっきりも大変だと思いますが、なんだかなぁて感じです。

    • 11月14日
かりん❁

保育士です。
なんらかの障害が既に分かっていたりグレーだったりする子は、発達相談などで心理士から保育士へのアドバイスや指導があります。
この場合の発達相談とは、保護者は関係なく保育士がクラスの子についての対応や保護者への対応について心理士に相談する場です。
私自身も、1人の子のために1人きりで過ごせるクールダウンの場所を作るように言われた事があります。
遅番で部屋が変わったりするとパニックのようになってしまう子なのかもしれませんし、それは保育園の先生方にしか分かりません。
一概に、保育士都合で隔離している訳ではないのかなと思います。

  • りんご♡

    りんご♡

    確かにそうですよね…その光景だけで全てはわかりませんが、お母さんのお迎えの時間あたりになると抱っこされているのでちょっと疑問に思いました😩
    1日のタイムスケジュールなどを作っていてそのような対応なのかもしれませんが😔😔

    その子はまだ「バァ〜バイ!」とかしか聞いたことなくて感じとしては1歳半くらいな感じで行動もそんな感じです。

    タンスに囲まれた中で1人でジャンプしてたり、パズルしたりお絵描きしたりしてる子たちをそこから見ていたりしてます。

    私の息子が「おしっこもらしたら怒られる」とか「保育園でうんこしたら怒られるからできない」とか言ってたこともありなんだか心配です。

    勝手に胸が痛いです。

    その相談というのは絶対行われるものなんですかね?

    • 11月14日
  • かりん❁

    かりん❁

    私もクールダウンのための場所を作るという対応をした事もありますが、他の保護者の誤解を受けると結果的にその子やその子のご家族を傷付けてしまうので日中だけでしたね🤔
    例えば、その子のご家族は前向きに療育に通ったりアドバイスを貰ったりして保育園とも連携しているのに、外野から「先生から仲間外れにされている」ように言われたらショックですよね🙇‍♀️
    もしそうなら、周りにそのように思われて胸を痛めるのはそちらの親御さんなのかなと。
    そこら辺の背景は、私には全く分かりませんが...
    私が見てきたクールダウンが必要な子は、他の子が刺激になるので1人きりで絵本を読んだり好きに過ごしていましたよ。

    相談は地域によって違いますが、私の市は年に2回必ず巡回があります。
    以前他県で勤務していた時は年に1回でした。

    ただ、排泄の失敗を叱るのは良くないですね...
    以前、保育施設での虐待のようなニュースもありましたし心配になる気持ちも分かります😣
    そのお子さんが、発達が遅れていることもあって保育士に閉じ込められているのでは?という事ですよね?

    • 11月14日
  • りんご♡

    りんご♡

    極端な言い方するとそうですかね😫
    今年度、8人保育士さんたちが退職されて人がたらなくてそんな対応になっているのかな?とか思ってしまいます。
    だから、その子に保育士1人付きっきりにはできないので、結果閉じ込めてる(少し語弊がありますが)のかなと感じています。
    その前にも年度の途中で担任の先生(5人のうち1人)退職したのに何も報告もなく、今回8人辞めたときも何も知らずに気付いたら辞めていたという感じです。

    確かに、その子の親御さんと保育士の方が連携が取られている上で、私がその一部を見ただけで胸が痛いなんていうとそれも失礼な話ですよね😢😢

    • 11月14日
  • かりん❁

    かりん❁

    なるほど💦
    職員の入れ替わりが激しいと、環境が悪いのでは?と疑いたくもなりますよね😣
    そうなってくると、クールダウンというより隔離されているのかな?と思っても不思議ではないですよね😓
    その子のご家族と保育園と連携が取れているのか、そうでないのか、分かりませんが発達が遅れているとなると対応も三者三様ですし...
    迎えに来る時に抱っこしているなら、知らないのか🤔
    発達面が関係してくると、かなりデリケートな問題なので少し様子を見つつでしょうか...
    例えばご自身のお子さんに関係することでしたら、匿名で市役所に相談するのも手かなとは思います🙇‍♀️

    • 11月14日
  • りんご♡

    りんご♡

    ありがとうございます😊
    なるほどですね💦
    憶測だけで批判することはよくないですね😭
    職員の入れ替わりや伝達がないことなど様子見ていきたいと思います!
    困ることがあれば役所に相談したいと思います☺️

    • 11月15日
Fy

保育士してます。
どういう意図でそれをしてるか…ですね😕
どういう発達の遅れか分かりませんが囲まれて自分の場所があることで安心して生活できる子もいます。
実際そういう風に自分のスペース作ってあげることもありました。

ただ見切れないからとかだったら
間違ってますがその一部だけでは
分からないことも多いかなと思います💦

  • りんご♡

    りんご♡

    確かにそうですよね💦
    その光景だけで全てが分かるわけではないですよね。
    3年間一緒で、去年くらいからですかね…
    去年、ひとつ下のクラスの中にいてそのクラスの先生から「やっぱり小さい子たたいたりするから戻して」と元のクラスに戻されてました。
    言葉が遅いのと、活動の間にじっと座っていられないのかなという印象でした。

    • 11月14日
ひいらぎ

発達グレーの我が子は気持ちの切り替えが難しい時などは大勢の中にいるとダメで一人の空間になると落ち着いていました。園でもそのような時は先生が一緒に廊下に行ってくれたりとクールダウンに付き合ってくれました。もしかしたらそのお子さんも一人の空間にいることで落ち着くのかもしれません🤔

  • りんご♡

    りんご♡

    なるほどですね🤔🤔
    ずっとそうなのかと思っていたんですが、たまたまお迎えが遅くなった日にその子のお母さんと一緒になりその時は抱っこしてました。
    次の日も抱っこしてました。
    それより30分くらい早めに行くとタンスの囲いの中でした。
    なのでそれも…?て感じでですね…

    • 11月14日