※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピース✌🏻っていつぐらいからできましたか?うちの子は親指と人差し指になります🤣

ピース✌🏻っていつぐらいからできましたか?
うちの子は親指と人差し指になります🤣

コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

3歳くらいまで L でした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり最初はLになるんですね🤣笑
    めっちゃ可愛いです😂💓

    • 11月14日
m

うちは2歳ですが、2.3ヶ月前くらいからしてたとおまいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨ありがとうございます🥰

    • 11月14日
ゆきのこ

うちの息子最近できるようになりました!
指押さえて教えてあげてたら、いつのまにかできるようになってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積極的に教えてあげたらできそうですね😆
    ありがとうございます🥰

    • 11月14日
ゆち/⛄️💛💙

3歳いまだに出来ないです笑

カニさんって言えば
それに近いのですが
ピースって言うと出来ない😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤣カニさん可愛いですね🦀💓

    • 11月14日
coco

ピースしてるつもりがいまだに4です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だいぶ多いですね🤣笑
    可愛いですねー🥰

    • 11月14日
はるわた

2歳になる頃から出来てました😊
次男はまだ出来そうな気配もありません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟でも結構な違いがあるんですね☺️!
    ありがとうございます🥰

    • 11月14日
moe

上の子最近になってやっと出来るようになりました😂👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構ピースって難しいんですね😆💦
    これから写真撮るのが楽しみですね🥰

    • 11月14日
h1r065

2歳半には出来た気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    ありがとうございます🥰

    • 11月14日
べき

つい先週くらいから成功しました😅
私やだるまさん(絵本)のピースをしたくてたまらなくなってきたようで、ゲッツ(古い)みたいなポーズし始めたので薬指と小指を親指で押さえさせてこうするんだよ~と練習してたら、なんども自分で挑戦してて1週間くらいしたら出来るようになりました。
01345の方が先に出来ててなかなか2は難しかったようです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます✌🏻✨
    うちの子もまさにだるまさん読んでると、Lのピースを急にし始めて🤣💕
    正しいピースへの道のりは長そうです😂笑

    • 11月14日
deleted user

1歳9ヶ月くらいからするようになりました!!