※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
お金・保険

年末調整で扶養家族の名前を記入する際、失業保険受給で扶養から外れる場合でも、予定通り記入しても問題ありませんか?

年末調整についてです。

現在、夫の扶養に入っており、
年末調整の扶養家族の部分に
私の名前などを記入すると思うのですが、

失業保険受給の為、
今月か来月には、扶養から外れる予定でも、

予定通り記入しても大丈夫ですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

失業保険を含めると扶養から外れるということですか?
失業保険は収入には含めません
失業保険の受給が終わって就職するため扶養から外れるということですか?
それでしたら扶養ではなく、配偶者特別控除になると思います

  • みみちゃん

    みみちゃん

    現在は、専業主婦で扶養です。失業保険受給の間、扶養から外れる予定です!
    これから、失業保険受給なら、そのまま名前を記入して提出したらいいでしょうか?😣

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失業保険を受け取る=扶養から外れるは誰かに言われたのですか?失業保険受け取っても働いてないなら扶養から外れないと思うので、普通に扶養のままで記入して問題ないです

    • 11月14日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    いえ、自分が勝手に疑問に思っただけです💦
    分かりました!回答ありがとうございました😊

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税理士事務所で働いていたので失業手当=扶養外れるがなんのことかわかりませんでしまが調べたところ、扶養には税金の扶養と保険の扶養とあり、税金上は失業手当がいくらでも扶養から外れることはないですが、保険上は失業手当の金額によって扶養から外れるそうです。ですのでご質問の年末調整上は記入してなんの問題もありませんが、保険証が旦那さんの扶養であれば金額によっては扶養には入れず国保を個人でかける必要がある場合がある様です

    • 11月14日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    そうなんです💦
    私が心配していたのは、保険上の扶養です!!
    分かりやすくありがとうございます😊

    • 11月14日
ママリ

みみちゃんさんの名前を記入して大丈夫ですよ😊

  • みみちゃん

    みみちゃん

    回答ありがとうございます😊
    そうみたいで、安心しました♪

    • 11月14日
どれみ

失業保険をもらうとき、扶養外れなくて良い場合もあるので旦那さんの会社に確認するといいですよ

  • みみちゃん

    みみちゃん

    回答ありがとうございます😊
    日額5000円以上でも外れなくていい場合もありますか?😳

    • 11月14日
  • どれみ

    どれみ

    金額も、旦那さんの会社次第の部分があるから旦那さんの会社に確認した方がいいですよ◡̈♥︎

    • 11月14日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    なるほどです!!
    確認してもらいます😊
    ありがとうございます♪

    • 11月14日
  • どれみ

    どれみ

    私は日額6280円だったけど大丈夫だったので◡̈♥︎
    ちなみに私は貰いながらパートしてました

    • 11月14日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    えー、そうなんですね😳
    国保、年金手続き面倒くさくて💦私も期待しときます!笑

    ちなみに旦那さんは普通の健康保険ですか?

    • 11月14日
あゆ

私が6月に退職しすぐ失業保険を受給して先月受給終わりました。
金額がわかった時点で旦那の会社に確認して扶養を抜けなきゃいけないのかそのまま扶養に入ってないのか確認したところ私が受給した金額は扶養のままでよかったです。
一度扶養の件は旦那さんの会社に確認してみてください。

今年1月から専業主婦になる前までフルタイムなどで働いてたってことですか?そうなれば今年の収入が確か100万を超えなければ所得税が返ってきますよ。

年末調整の件は税務署に確認した方がいいです。私もここで質問させてもらったんですが結局よくわからず来週にでも電話しようと思ってます。
年収が100万もなく自分の生命保険もあるのでその控除をどうしたらいいのか、自分でも確定申告したほうがいいのかわからなくて💦貰えるものはもらいたいですし😅

回答になってなくてすみません💦

  • みみちゃん

    みみちゃん

    すみません。下に返信してしまいました💦

    • 11月14日
  • あゆ

    あゆ

    私と同じくらいですね!

    私も5000円近かったですが旦那さんの会社に確認し社労士の方に聞いたらギリ大丈夫とのことで扶養のままです!

    5ヶ月の収入が100万超えてなければ確定申告したほうがいいのでその件も税務署に確認してみてください😊

    • 11月14日
  • みみちゃん

    みみちゃん

    そうなんですね😊
    できれば扶養外れたくないです!

    昨年1月〜5月までの収入は、今年1月に確定申告したのですが、またした方がいいんですかね?

    • 11月14日
  • あゆ

    あゆ

    ちゃんと読んでなくすみません💦
    今年収入なければ確定申告はしなくて大丈夫です😵

    • 11月14日
みみちゃん

回答ありがとうございます😊

そうです!昨年1月〜5月まではフルタイムで働いてました。
失業保険の日額5000円超えていても、扶養内が可能な場合があるという事ですよね!?

会社に確認してもらうことにします😊