![初マタなつの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の娘はもう少しで寝てくれますが、最近5時間〜7時間寝てくれるようになりました😳
(完ミ)です。お風呂上がりにミルクあげてほぼほぼ自分で寝てくれます!
寝てくれない時はなるべくこの時間は寝る時間と分からさせるように抱っこはせずにトントンしてます!
私の娘も一時期スワルドアップ着させてましが、嫌がるのできさせるのやめました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子はあまり寝ない子で2ヶ月までは2〜3時間おきでした😂3ヶ月になって4〜5時間寝てくれるようになって喜んだのも束の間、睡眠退行でまた2〜3時間おきに戻りました笑💦よく寝る子が羨ましいなーといつも思ってます🥺笑
-
初マタなつの
睡眠後退大変ですね😞
寝れるようになったのに手がかかるとイライラしちゃいそうです(´;︵;`)
一緒に頑張りましょう✊- 11月14日
![オリ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ子
生後2ヶ月頃は母乳寄りの混合で、今は完母です🙋♀️
寝かしつけて最初は4〜5時間、その後は3時間前後で授乳を今も変わらず続けてます!
(体重増加が緩やかめなので、好都合なのです…)
ミルク足して3時間だと心折れますよね😂
うちもミルク足してもそんなにまとめて寝なかったので、足すのやめちゃいました笑
-
初マタなつの
うちもミルクの効果はあまり得られないタイプの子です😞
早くまとめて寝るようになって欲しいものです😞😞- 11月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
完母です。うちは2ヶ月はいってから割と寝るようになり、7:30頃授乳したら次は一時、二時で次は5時6時なかんじで8時まで寝ます。ただ夜寝るようになり、昼寝がかなり短くなったりしててそれはそれでちょっとつらいです。
-
初マタなつの
そんなにまとめて寝てくれるのすごいですね!
うちはお昼寝も1時間もないです😞😞- 11月14日
-
はじめてのママリ
うちも昼寝本当に少ないですよ。朝20分でした笑 夜寝てくれるようになる前は昼寝お〜くて5時間してたのに
今や一日に2時間するかどうか、、です。
2ヶ月になって起床8時、ふとんへ7時40分はだいたい変わらず、続けてきたら、ここ最近よくねるようになりました。
授乳時間とか昼寝時間はバラバラですが。- 11月14日
-
初マタなつの
うちも朝と夕方は20分から40分ですね😞5分で起きた時はさすがに再度寝かしつけましたが(笑)
やはり生活リズム付けてあげるのが大事なのですね!- 11月14日
![なーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーくんママ
うちも全く同じで、寝る前だけミルク100飲んでその後は夜中ミルクつくるのしんどくて母乳です。
寝かしつけて最初は3時間程度(稀に5時間寝てくれます)その後は1時間〜1時間半で起きてくるので朝方かなりしんどいです😭
-
初マタなつの
お疲れ様です!
後半辛そうですね😞
一緒に頑張りましょう✊- 11月14日
![初心者はは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初心者はは
最近ミルク120飲んで3~4時間寝てます。
あとは2~3時間で起きますね。
2時間で起きた時正気かって思いながら授乳してます😭
-
初マタなつの
私も慣れるまではイライラしながら授乳していました😞(笑)
- 11月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月になる前から6時間とか寝てくれました🙋♀️(母乳)
今は完ミですが、10時間とか寝ます🙌
![ソラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラン
うちも寝る前ミルク100を足して、夜中3時間毎に起きます😭日中も眠くてフラフラです💦早くまとまって寝る様になって欲しいですね
初マタなつの
セルフねんねすごいですね!
うちも抱っこはせず、トントンかおしゃぶりで対応してますが、なかなか寝つけず😞
セルフねんねのコツとかあれば教えて頂きたいですね!
はじめてのママリ
お風呂入るのにも体力使いそうだなと思ってだいたい20時位にお風呂に入れて、お風呂前は泣いてても疲れさせる為に泣かせてます😅それから、寝る前はミルクを多めに作って満足させるまで飲ませてあげて、起きてても部屋を暗くして、部屋を出てベビーモニターで様子を見てます!
娘はYouTubeにあるドライヤーの音を流してると案外泣かずに寝てくれるので私が寝るまでドライヤーの音流してます!
初マタなつの
すごい!私部屋を出ることが出来ずに寝付くまでトントンもしくは手を握ってます😞
おしゃぶりも使いたくないのに使ってるし😞😞
うちもドライヤーや掃除機の音だと大人しくなるので流してみます!