※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

B型ベビーカーの外出用おすすめを教えてください。AB型は大きいので、電車やガタガタな道でも使いやすく小回りの利くB型を探しています。

B型ベビーカー、バギーのおすすめ教えてください😌💓

もともとAB一体型を使っているのですが大きいので、外出用にB型を購入しようと思っています。

電車に乗せたり
場所によってはガタガタな道もあったりします😅
小回りきくようなやつがいいです😭

コメント

なーな

スマートエンジェル(西松屋)の3歳まで使えるバギーを使っています。
私もセカンド目的でしたが、2歳までのバギーの方が明らかに安かったのですが、3歳まで使えるものと比べると2歳までの方が子どもの体重をモロに感じ、日除けがあまり意味ないものに感じました。
そして、母に3歳の子を疲れて抱っこするのは大変と言われたこと、現在2人目妊娠中なこともあり、2歳までのものより少し値は張りましたが3歳までのものにしました😄
セカンドなので値段重視でした😄
折り畳みの際に自立はしませんが、ストッパーをかけて壁にもたれさせることはできます。
ちなみに先日電車にも乗りましたが、ストッパーをかけ、安定して目的地まで行けました😄
私もつり革が高いところだったのでバギーに捕まっていました😁
一つネックなのは前のハンドルみたいなのをつけると片方だけ外すということができないので、乗り降りはほんの少しめんどうですが許容範囲内です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんないいのがあるんですね!!
    そうなんですよね😅
    意外と長く使うものなんだよなーと思って悩んでいます😅
    電車に乗れるのはあいいですよね!私も普段は車ですが二人きりで電車でお出掛けするときがあったら便利な方がいいと思いまして!!
    ありがとうございます😊
    調べてみます!!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

Pigeonのビングル使ってます!
トイザらス限定か何かのデザインでセールの時に買ったので割とお手頃でした😁✨
シングルタイヤなのでかなり小回りがききますし、軽いので折り畳んで片手でヒョイと移動できます!

買う時に色々悩みましたが、荷物を入れるところの大きさや出し入れのしやすさ、ベルトをカチッとする時のやり易さで、ビングルを選びました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビングル多いですよね😊
    正直いまビングルにしようかと思っています!
    今日も色々見に行って試しにビングル乗せてみたのですがかなり動かしやすくて感動しました😭
    教えて頂きありがとうございます😭💓

    • 11月14日