
コメント

退会ユーザー
私はローン組んで家建てる派です!
お互いの実家が同居でしたがどちらも上手くいってないので、同居は無理だと思ってました🤣

ママリ
二世帯だとローンはなしですか??
完全分離型でローンなしなら二世帯もありかなぁと思います。
私も実親と敷地内同居か悩んでました💦
結局土地から買って他で建てましたが😂
-
キュアサマー
一階二階で分離型、ローンなしです!
実親との関係は現時点では良好ですが、長い目を見ると不安で🤣- 11月13日
-
ママリ
私も今は良くても将来が、、て考えてかなり悩みました😭
私の場合は敷地内同居するとしても家代+解体費とか出さないといけなかったのでやめました😭
でもローン0ならそっちにしたかもです🥺✨- 11月13日

はじめてのママリ🔰
それだったら私は家を建てますかね😅💧
私は今実親と同居してて
めちゃくちゃ助かってますけど
今度敷地内に家建てます😊
-
キュアサマー
敷地内にできるのは羨ましいです🥺住宅地なのでそんなスペースはなくて、、完全二世帯にするのがやっとです💦
- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
住宅地じゃ難しいですよね😨💧
うちは田舎なので💦
私だったらやっぱり家建てるかなー..
旦那の年収とかにもよりますけどね🤔
でも4000万は結構ですもんね。
難しいところ..- 11月15日

2児まま
実親と同居してました!
凄く助かることもありましたが、関係良好だったのが喧嘩は絶えないしお互い不満もたまってしまって、結局実家近くでマイホーム建てました!
ストレスもないし近くなので頼ることも出来るのでマイホーム建ててよかったなと思ってます😊
実家で同居してみてマイホームを考えるのはダメですか?
-
キュアサマー
喧嘩が絶えなくなるんですね😭既に喧嘩はよくしてますが笑、難しいところです!
ちなみに完全二世帯のつもりなので、不満はどのような不満が発生するのだろう?と想像できずにいます😭😭
実家の地価がとても高いところで、絶対自分たちで買えるような土地ではないので、マイホームだとしても近くというのは難しいのです🙇♀️- 11月14日
-
2児まま
家族のスペースは2回にありましたが、子供たちはじぃじばぁばっ子なのでほとんど共有スペースのリビングで居ることも多く食事も一緒で私が作ってたのでどうしても子育ての価値観の違いとかもあったりしました😅
一番は旦那がストレスだったみたいです💦
私は実家なので言いたいこと言えるけど旦那はそうはいかなかったみたいで💦
なので二人の関係もギクシャクしてしまってましたが、今は仲良しです😊
でも完全二世帯でお風呂キッチントイレ全て別!というなら同居でもいいのかなとは思います🤔
実家近くが難しいんですね💦
実家の協力があるのとないのでは違いますよね😣- 11月14日

Niki
同じ条件で、迷い近くに土地を買いました😅
やっぱり実親でとても、仲は良いですし助けてくれますが、言いやすいのでお互い離れてた方がいいと思ってやめました😅
ローンは気が重いですが、近くに実家があると何かと助けてもらえるので良かったかなと思います。
-
キュアサマー
近くに土地が変えれば、一番良い条件ですよね🥺🥺🥺
ですがうちの場合、実家の地価がかなり高いところで、自分で家を建てるとなったら、田舎の方に買わなきゃいけなくなるので、、だったら同居の方がいいのかなと悩んでいます😭
親の近くは助かりますよね💦- 11月14日
-
Niki
わかります…ウチも実家の周辺は土地の値段高かったです😭
でも、主人に同居かローンかで聞いたらローンを取ったので😁
ホント迷いますよね😭- 11月14日
キュアサマー
身内がうまくいってなかったら、自分たちもそうしようとは思いませんよね😅😅