
ただの愚痴です…吐き出す場所が欲しくて😫旦那がいなくても子供と二人で…
ただの愚痴です…
吐き出す場所が欲しくて😫
旦那がいなくても子供と二人でぜんぜんやっていけるし気が楽😫
いてもいなくても変わらない。なんなら旦那いた方がストレス溜まる😭
子供寝せるまでの鬼のように忙しくてイライラしてる時間に、旦那はソファーに寝っ転がって携帯いじる…
毎日同じ流れでやってるんだから、手伝わなきゃいけないことくらい見てればわかるだろうに😫
歯磨きさせたら寝せるのわかってるんだから最後にオムツくらい替えろよ😭
何のために家にいるの?
出来上がったご飯食べて、食べ終わったら座って携帯いじって。
わたしがお風呂入ってる間子供と遊んでてくれるのは助かるけど、わたしがあがったら役目終わったかのようにまた携帯いじりはじめて…
それでわたしと子供に構ってもらえないと拗ねて不機嫌になってるし…
ほんとめんどくさい😫
わたしは仕事行ってるよりも帰ってきてからのほうが忙しいのに😭
子供寝てからしか自分の時間ないのに😭
わたしはソファーでゆっくりしたことなんてないのに😭
- まま(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

mari
うちは、仕事が忙しくてなんにも手伝ってもらえなくてイライラしてますが、
いても見える分イライラしますよねーん😂
ままさんの立場だったらちょーゆっくりお風呂入ります🛀❤︎

ままり
旦那いる方がストレス溜まるの、めっちゃ分かります‼️
最近、『夫を捨てたい』という漫画を読んだのですが、共感の嵐でした😂
その漫画では後半で「不満は伝えないと伝わらない」ことに奥さんが気付いて、関係が修復されてハッピーエンドなお話で、読んで「あぁ、私も言わないと伝わらないんだろうなぁ😑でも言うと旦那の機嫌悪くなるしなぁ」と思って結局不満を言えずにいる私😂
お子さん寝たらゆっくりしてください🍀
でも子供起きてる時間もちょっとぐらいはゆっくりしたいですよねー😂
-
まま
『言うと機嫌わるくなる』めちゃくちゃわかります😭❗️
だから話し合いすらもめんどくさいです😫
そのマンガ知らないのでググって読んでみようかと思います😂✨- 11月14日

みみみ
めちゃくそわかります!仕事してるほうが楽ですよね😭 本当、親になったのは私だけなんか!私だけの子なんか!長期出張行ってくれ頼むから。ってイライラします😂笑
-
まま
ほんとそれです😭❗️❗️
長期出張でも単身赴任でもどうぞ行ってきてくださいって感じです😭
もはや別居をお願いしたいくらいです😫
その方がお互いのためだと思います…- 11月14日

はじめてのママリ🔰
とりあえずその気持ちを伝えたらいいと思います🤔
実際に旦那がいないとなると 大きく変わるのは金銭面ですね いても居なくてもってよく言う方いますが金銭面大きいと思います😅
まま
いつも7時前には仕事から直帰してきます…もっと忙しくしてて欲しい😫
ないものねだりですね😭💦
いいですね!!😂
今度1時間くらいかけて風呂入ってやろうと思います😂👍