働きながら3人以上の子供を育てる負担について、何人目が一番大変だったかとエピソードを教えてください。
働きながら3人以上子供が入らっしゃる方、子供の人数が何人から何人になったとき、1番負担だと感じましたか?※金銭的負担、精神的負担
1人目→2人目?
2人目→3人目?
3人目→4人目?
4人目→それ以上?
大学費用等は単純に頭数が増え2倍、3倍にはなるとおもいますが、第三子は保育園無料など、単純に金銭的負担💸が倍々に増えてくものでもなさそうですし、3人目とかになると、上の子が色々手伝ってくれるから、精神的身体的負担が軽くなるのかなあとか思うのですが、実際のところ1番大変だったのは何人目の時ですか??🤔
大変だったなあと思うエピソードもあったら教えてください😃✨
- ママリ(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
産休育休3回取って働き続けています😄
私は2人目が0~2歳まで体が弱かったので、その時が精神的、肉体的にキツかったです😭仕事と家庭に加えて具合の悪い赤ちゃんのお世話、通院、保育園との面談、総合病院での検査…今は小学生になり体が強くなり、楽になりました✨
経済的な面は2人→3人になり、上の子と歳が離れているので0歳児の最初の半年間、保育料が月6万弱かかっていたので、キツかったです。その後消費税増税のタイミングで、上の子の歳に関わらず三人目は無料になり、助かりました。6万払っていた頃はほとんど貯金が出来なかったので。
はじめてのママリ🔰
1人目から2人目に増えた時に精神的にキツかったです。1歳11ヶ月差で生まれたと言うこともあり、まだ上が赤ちゃんなのに更に新生児が生まれて大変でした。3歳と1歳で仕事フルタイム復帰して最初から早出や残業もあり、また、復帰後に新しい部署に移動させられ勉強もしないといけなくて家でも寝かしつけした後に勉強したり休日に夫に子供任せて研修会に出たりしてました。
金銭的負担は何人目と言うよりマイホーム建ててからが大変です。子供3人になってからマイホーム建てました。
まだ長男は小4なので、この先大学の事がわかりませんが、多分大学が一番きついだろうと感じてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊これから2人目が生まれて、仕事と育児の両立、お金のやりくりなど不安な面もあり、質問させていただきました!
やはり歳が近くてフルタイム復帰はとてもハードですよね💦寝かしつけの後の勉強も凄いですし、ご主人の協力もやはりないとですね🥺家族で協力しあっててほんと理想的です✨
そして、金銭的な負担はマイホーム後、大学生とのことで身が引き締まりました😣
ありがとうございました😊- 11月13日
ちちぷぷ
わたしもこの質問とても気になります!3人目考えているところで、同じこと思っていました😊
ということでエピソードなくゴメンナサイ!
わたしの願いは一人目と二人目は一緒に遊んでくれるから、三人目産まれてきても今より楽な部分もあるかな!?と思っています。(年の差もありますね)
-
ママリ
コメントありがとうございます😊実はお腹の子が男の子だと分かり、できれば3人目女の子も育てたいと思って、3人兄弟を考え始めたのですが、ふと仕事と育児(3人)大丈夫だろうか?金銭的にも色々考えなきゃなと思って質問しました💡同じように気になってたとのこと、とても嬉しいです💕😊
歳の差でもまた違いそうですけど、皆んなで仲良く遊んでくれたら嬉しいな〜とか妄想してます🤗- 11月13日
-
ちちぷぷ
女の子育ててみたいですよね!
でも同性の兄弟はそれはそれで仲良しに育ってくれたらとっても楽みたいですし😂💓今でもすでに絡み合ってて(喧嘩してるけど)かわいいですよ〜!!
同性なら小さいうちは洋服はほとんどお金かからないですし!お下がりもありますしね!保育料も半額。習い事はじめるまではそんなにお金かからなそうです。やっぱり大学費用かな💧
うちも共働き。復帰してからのバタバタが恐怖です💦- 11月13日
ママリ
コメントありがとうございます😊これから2人目が生まれたあとの仕事と育児の両立、お金のやりくりなど不安な面もあり、質問させていただきました!
確かに精神的肉体的には2人目のタイミングが1番大変そうですね🤔年齢差ももちろんあるかとは思いますが💡金銭面も最初の半年間だけとはいえ、3人目なのに保育料6万円もびっくりです😳無料か高くても半額と思ってました…😅とても参考になりました💕ありがとうございます✨