※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょび
お金・保険

流産手術後の保険手続きについて、具体的な流れや必要なものが分からず困っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。保険はあんしん生命です。

先日、流産手術をしたんですが一泊で入院して手術でした。保険がおりると思うのですがどのような流れで手続きするものなのか恥ずかしながら全く分からず…。
もし同じ手術された方いましたら流れと必要な物を教えて頂きたいです。
保険はあんしん生命です。

コメント

ありす

同じ手術ではないですが、保険の請求方法はどの保険会社も同じやり方なので回答させていただきます。

保険会社の請求窓口か、担当者さんに電話をして、1泊入院での手術をしたので請求方法を教えて下さいと伝えたら、必要書類が送られてくると思います。

診断書が必要な場合もあれば、保険会社からこの書類をお医者さんに書いてもらってくださいと書類をもらうこともありますので、まずはお電話してみて下さい☺︎

  • ちょび

    ちょび

    お返事ありがとうございます。
    診断書とか必要なんね。
    保険は請求したりすると保険料上がるんですよね?

    • 11月13日
  • ありす

    ありす


    保険料は自動車保険と違いあがりませんよ☺︎

    保険会社や手術内容によって診断書が必要か決まります。

    直接保険会社が病院に確認する場合もあるので、その場合は診断書はいらないみたいですが、まずはお電話で確認ですね!

    • 11月13日
  • ちょび

    ちょび

    そうなんですね!!
    無知すぎて恥ずかしいです😓
    丁寧にありがとうございます😊
    明日早速電話してみます!
    助かりました!

    • 11月13日