

エイヤ
私はむしろ
楽しく過ごせた子供時代、親の裏側にもたくさん苦労があったんだろうと考えました🤔
私も子供達には何も知らず楽しく幸せに暮らしてもらえるようにがんばります☺️💪

♡Mママ子♡
きっとどの時代も色々悩ましい事はあるんでしょうね😣
私の母世代は今はいいねって言います😭
予防接種は無料、子供手当も中学生まである、3歳児ならの無償化、ネットでの情報収集、育児施設や支援センターの充実。
ご近所さん達とうまく付き合って情報もらったり、子供を少し預かってもらったり預かったりしてたみたいです😣
私もですが窮屈に感じなかったのは親がそうならないように、うまく立ち回ってフォローしてくれてたのだと今は思います😣
自分中心な人も多いし、神経質な人も多いと思います💦
私の母は金銭面では今の子育て世代はいいよと言いますが、人付き合いは神経質な人も多いしやりにくいねって言います😂
子供公園連れて行ってくれたりしますけど、今の時代世間話のつもりでもマウント取られてるとか、嫌な気持ちになったり、今と昔は違うんだよってイライラする人もいるから余計は話しかけやめた方がいいよ〜とか私が言うからですが💦
コメント