※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあちゃん
子育て・グッズ

4歳の男の子の袴が長すぎて困っています。香川県内で子ども用袴を売っているお店を知りませんか?現在の袴はネットで購入しました。

大至急⚠️知りたいです🥺
4歳の男の子の羽織袴を買いました…が
着付け何とか出来たんですが…どうしても
袴の丈が長すぎて引きずる形になってしまいます😵

香川県内で子ども用袴だけ売ってるところ
知りませんか?

今ある袴はネットで買いました😭

コメント

R✕2mama ♡

アカチャンホンポはどうですか?
着物とか置いてるの見たので💦

  • さあちゃん

    さあちゃん

    コメントありがとうございます!見に行って見ます🥺‼️

    • 11月13日
ぽち

売っている場所については既にコメントがあるみたいなので着付けについてコメントします!
どれくらい長いかにもよりますが少し長いくらいなら袴を着付ける位置、角帯(袴帯)を巻く位置をそもそも高めにしてもいいかもです🙆‍♀️
お子さんの場合は腰骨で着付けなくても少し高い位置になってもおかしくないです☺️
それでは調節ができないほど長いなら裾上げですね、軽く縫うだけで大丈夫なので手縫いでも何とかなりますし、完全な裾上げではなく簡単な手縫いの裾上げなら下のお子さんが5歳の時も使い回しが効きます!

買うならお子さん本人と買いに行くのがベストですがお臍からくるぶしくらいまでの長さを紐下丈と言うのですが測ってから買うのもアリかと思います🙆‍♀️

  • さあちゃん

    さあちゃん

    ありがとうございます!やってみます😊💖

    • 11月13日