
2歳半の娘がトイトレ中で、下の子が気になって集中できない。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
もうそろそろで2歳半になる娘がいます。今トイトレ中です。といってもオムツはそのままで、まずトイレでおしっこができればいいなーというゆるい感じでやっています。
事後報告はあるものの、事前はなく朝起きたあとに連れて行ってるんですが‥まだできません(T_T)多分なんですが11ヶ月の下の子が一緒についてくるので、気になってるのかなと思っています。あっち!(あっち行っての意味だと思います)と言いながら指さしたり、下の子に向かって怒っています。だからといってドアを閉めると下の子泣くし‥。
同じように下の子がいながらトイトレした方どうしてましたか?気になってなかったとかですかね?あまりにも長い間しないのでだんだんイライラしちゃって(T_T)
- ポンデ(9歳, 11歳)
コメント

はーちゃん
上の子、出たら教えてねって言って、1人にしてはダメですか?
トイレ開けっぱなしで、見える位置にいましたが、部屋でパンツ脱がせてトイレに行かせてました。
ポンデ
開けっ放しでってことですよね。教えてくれるかわかりませんがやってみたいと思います。ありがとうございます!