
旦那が出産後の態度を批判していますが、育児や家事に追われているため、笑顔でいるのは難しいと感じています。旦那は子育てにあまり参加せず、家事も手伝わないことに不満を抱いています。父親としての役割を果たすことを期待しています。
旦那に出産してから変わった態度がウザイと言われました。
そりゃそうですよね、
子育てと家事で必死なのに毎日ニコニコで居られますかねぇ😌
変わってないのはあなたでしょ。
子育て参加しても遊ぶだけ、体調悪くても家事しない
むしろ共働きになっても家事しない。
家購入を考えても俺が職場行きやすいところが真っ先に出てきました。
ありえない〜
いつになったら父親になれるのかね😌
- 暑い(4歳0ヶ月, 6歳)

ママリ
ウザイって言葉、ありえないですね…。
父親、旦那の前に人としてどうなのかと思ってしまいます💦

y
あなたはいつまでも子どもだね😊って言ってやりましょ(笑)

めい
出産してから態度が変わった?
それは育児家事をこなしてるなかで、あんたが変わらない、協力もろくにしない、そりゃ出したくなくても態度にも出るよ❤️☺️☺️って言いましょう😍!

退会ユーザー
妊娠、出産、子育てこれを毎日してたら誰だって変わりますよ😂!むしろ変わってない旦那さんがおかしいです。
態度がうざいとか何様?!って感じですね😣

ママ
代わりに私が殴ってやりたいですねとか、奥様に言ってはいけないと思うので聞かなかったことにしてください。汗

退会ユーザー
たぶん父親というか人間にもなれてません!!!(笑)
とお伝えください❗

a
お前がうぜえよ😅(大変失礼しました)

さるり
ウザいだなんて、ひどい‼
わかってないのは、どっちだ。
うちも似たような感じです。
わかんないかな、子育てしながら家事して仕事して、大変なんだから。
お互い頑張りましょ🎵

coco
あたしも今日旦那に
最近冷たくなったよね
って言われました!
もっと進んで子育てに参加してくれたら冷たくならないよ!って思います😖

さくら🌸
妊娠、出産を経て変わらないでいられるのって、逆になんでなんでしょうね。笑
理解不能です。笑
ちなみにうちもです!笑
変わってしまったのは誰のせいだと思ってるんですかね〜!!
コメント