
妊娠を報告した先輩とマネージャーに感謝し、心拍確認後に他の人にも報告する予定ですが、噂話で相手から報告がないと誤解されるのではないか心配です。大丈夫でしょうか?
職場のお世話になっている親しい先輩とマネージャーのみに妊娠のことを報告しています。
心拍が確認でき次第他の皆さんにも報告するつもりなのですが、噂話などでその人にもしまわっていて相手側から報告が無いと思われるとやはり宜しくないですよね、?
それは大丈夫なのでしょうか?💦
まだ超初期の為、不妊相談にのってくださった先輩にのみ感謝の気持ちを込めて報告してあります。
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
心拍が確認できる前は一部の方のみにお話ししていたのですが、と一言あった上で後でちゃんと報告するなら全然構わないと思います!
むしろ心拍すら確認できていないのに周りにガンガン言いまくる方がよく思わないですね😅笑
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
その親しい上司の方には心拍確認前からフライングの時点で報告頂いてたので私も報告しました!
そのような形をとるようにします!ありがとうございました😊
退会ユーザー
誤字だらけで分かりづらくてすみません💦無事報告済みますように!