※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
ココロ・悩み

保育園からの連絡で、朝の準備を一緒にするように言われて困っています。朝の忙しさと下の子の世話もあるため、20分滞在が難しいです。どうしたらいいでしょうか?

いつもお世話になっております。

今日保育園からの連絡帳に「保育園に着いたら気持ちの切り替えができるまで一緒にいて下さい。保育園での朝の準備を一緒にお願いします」と書いてありました。

お世話になってる保育園は年少さんから自分で朝の準備をするため、保護者は先生にネームを見せて「おはようございます。よろしくお願いします」と挨拶して仕事へ向かうスタイルなのですが、そんな連絡が来ました。と、いうのも今日、私の姿が見えなくなってから娘が「ママー!」と泣いてしまったんだそうです。多分、それでその連絡が来たと思うのですが…それだけでそんな連絡来るものなのでしょうか?
正直、朝の準備を一緒にすると考えたら下の子の準備もあるので20分くらい保育園に滞在することになります💦これからこちらは雪が降り、朝は渋滞…それでなくても朝は忙しくてバタバタで…もうどうしたらいいのか。なんだか精神的に追い詰められてるように感じて泣きたくなります。

コメント

ママリ

酷い保育士さんですね。
私なら「このように連絡帳に書いてありました。この場合、仕事に間に合いません。どうしたら良いですか?」と園長に相談します。
自分だけで抱え込まないで下さい。
また、「保育園に到着して保育士さんに預けた時点から保育士さんの管理下にあると考えています。なので、その後の子供の機嫌のコントロールはプロであるあなた方保育士さんの仕事ではないですか?」と園長に言います。
決して、あなたは悪くないです。

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます。

    優しいお言葉ありがとうございます。すごく気持ちが楽になりました。

    昨日試しにやってみましたが、やはり遅刻ギリギリでした。預けていい時間帯をもっと早くしてもらわないと対応できないと園長先生に話してみます。

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

私の息子も保育園のお部屋の前で泣くことがありますが「お願いします!」と預けてそそくさ退散してます。
保育士として働いているのなら泣いている子も見るのが当たり前なんじゃないのと思ってしまいますし、保育士に迷惑をかける子は親が付き添わないといけないのでしょうかって言いたくなりますね。

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます。
    娘はすぐ泣きやんだらしいのですが、泣いてしまったことがダメだったのかはわかりませんが、ほかにも泣いているお子さんは見かける時ありますし、やはりママさん方はそのまま預けてます。自分で子供みれるなら保育園通わせてないので、すこし保護者側にも寄り添ってほしいです。

    • 11月14日
avocado

そのやり方ではいつまで経っても慣れませんよね😭先生が対応してこそ集団生活になれるキッカケになると思います!我が家の子供たちも朝は結構なく子でしたが逆に私がダラダラいてしまうと切り替えが出来ずに別れるタイミングを失うのでさっさと離れて預けていましたよ!!

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます。

    娘はすぐ泣きやんだらしいのですが、それでも言われてしまい…
    そうですよね。気持ちの切り替えなんて日によって違うだろうしそれに付き合えるならそうしていますが現実出来ないですよね。

    • 11月14日
  • avocado

    avocado

    泣き止んだのに?!ですか?💦先生が仕事を放棄しているような印象を受けますね😭仕事へ安心して迎えるようにサポートして欲しいものですね💦担任の先生ではない先生に相談してみるのがいいと思います!(担任の先生の居ない時に!)

    • 11月14日
R☆A mama

保育士してました✩.*˚
今は幼稚園で働いてます!
そんなこと言ってくる保育士居てるんですね😰
私が担任だったら逆にいつまでも子供と離れずに居てる保護者の方が困ります!こっちはあなたの子1人だけ見てるのではありませんって叫びたくなります😭💦お願いしますと保護者から言われた時点でこちらの仕事です!気持ちの切り替えができるのをサポート見守るのも私たちの仕事です!逆にずっと大好きなお母さんが横にいたらずっと離れられなくなって子供にとっても余計にストレスになります😰私ならこちらも仕事してます。これ以上時間をかけることもできません。とはっきり言いますかね🤔

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます。

    子供と離れずに居る方いるんですか?そんな時間どうやって作るのだろう…

    今までは預けたら先生と一緒にとか子供1人でやってたのですがそれを一緒にと言われてしまいなんだかモヤモヤです…子供もさっさと準備できるタイプではないのでもう保育園側に預ける時間を早めてもらわないと対応できないと伝えようと思います。

    • 11月14日
  • R☆A mama

    R☆A mama

    居てますよ😭💦
    保育園でも必ずしも働いている方ばかりではなくて、時間に余裕のある方は子供が愚図ったら落ち着くまで居る方とか居るんですけど、だからと言って保護者の方にずっとそばにいてもらうと、先生が声掛けてくれないとか言われるんです🥶

    子供によっても個性があるのでそこを尊重するのが保育士の仕事なのでその人は名前だけの保育士ですね😰

    • 11月14日
ままり

その先生が言っていることだけが正しいわけでは無いと思います💡

うちの娘が通っている保育園では、慣らし保育のころから「ママ早く行って(帰って)あげて!」と、準備ができ次第、さっさと帰るように言われています😅

同じ保育士なのに真逆な発言ですよね😂

今も、保育園に到着して手洗いしたあと、着替えセットをカゴに入れて、連絡ノートを所定のラックに入れて、娘の棚の中をざっと整理して、布おむつに履き替えさせたら、先生にバトンタッチです💡
急いでいるときは泣いてても2~4分しか滞在しないくらいバタバタしてます🏃💦

気持ちの切り替えができるまで一緒にって、、、どのくらい時間を要するかわからないし、こっちは勤務開始時間に追われて行動しているということを理解してほしいですよね💦

遅くなることは不可能だと早く登園するしかないし、それはそれで保育園の負担になりませんか?って思いますね💦

子供の気持ちが切り替わるように、先生が子供の気を引いてくれ~、その方が先生も今後も含めて楽だろ~?と言いたいです😅

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね💦先生もママなのに理解ないのかな?と思ってしまいました…

    上の子と下の子のお部屋が離れてるので時間が何分あっても走らないと準備など子供に使う時間がなくなってしまうので私もヘトヘトです。保育園側に登園可能時間を早めてもらうしかないと考えてます💦

    • 11月14日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちは入園説明会の時に、どんなにないてても無理矢理にでもひっぺがしてお子さんと離れてくれないといつまでも泣き続けるのでご協力お願いします。
って言われましたよ💦💦



その先生は担任ですか❓❓
とりあえず主任先生にお伝えして、どう対応したらいいか相談してみたらいいかも知れませんね。

  • momo

    momo

    コメントありがとうございます。

    そうなんですか?うちの保育園とは真逆ですね😭泣きながら登園してしまうと先生方ひっぺがしてなんてくれません。子供が先生に抱っこするという意志表示が見られるまで先生は隣で子供に話かけてます(笑)

    はい、担任の先生です。ですが、主任もしている先生なんです…確かに頼りになる先生で娘も大好きなんですが今回の件でなんだかモヤモヤです💦

    • 11月14日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    えー!本当真逆ですね💦
    その保育園の教育方針なんでしょうね!

    そして主任なんですね💦
    それなら園長先生に話しても意味あるのか、、
    園としての方針ならどうにもならないかもですね😥

    • 11月14日