※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

営業などで定時後も仕事連絡が来るワーママさんいますか?家事や子育てしながら仕事対応していませんか?ストレスで責任感がないと感じています。同じ状況のママさんはどうしているでしょうか?

いつもお世話になっております。


営業等で、定時後(家に帰宅後)もお客さんや業者さん、社員の方から仕事の連絡がくる業種のワーママさんいますか😔?
やはり帰宅後やお迎え中も携帯(業務端末含む)を机に置いたりして、ご飯の準備や子供の面倒みながら対応されてますか??

正直私はそれが本当に苦痛でしかありません。オンとオフ
はしっかり切り替えたい派なので…
後は仕事の事を考えながら過ごしていると、イライラしてしまい子供や主人に対して八つ当たりをしてしまいます。
会社やお客さん立ちにはそんなの関係ないのはわかっているのですが…
会社も仕事だから対応しろとわかってくれませんし。
だから敢えてもう業務端末をカバンにずっとしまいっぱなしにしてしまう事が増えました。

そんなことやる時点で、私は仕事に対して責任感がないんだろうなーとは思っています。
責任ある仕事を任される正社員には向いていないんだろうと。


私と同じような職のママさん達はどうしているのだろうと思い質問させて貰いました…

コメント

はじめてのママリ🔰

経営者なので、土日祝いつでも電話や業務連絡は対応していますよ☺️
下の子は2歳なので、抱っこしながら電話したりしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経営者凄いです!

    やはり対応すべきなんですよね本来なら…
    上記にも申し上げましたが、オンとオフは切り替えたいので
    電話対応などが物凄くストレスとなってます。
    正直対応したくないんです。

    やはり私には責任ある仕事は向いてないんだとわかりました😔

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もONとOFFは切り替えたい派ですよ😊

    うーん、管理職になるとどうしても時間外対応はでてきてしまうと思います💦
    ただ、探せば対応しなくてよい職種もあると思いますよ!

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切り替えたい派なのに
    電話対応等が出来て尊敬です☺️
    羨ましいです!

    管理職ではなく、
    ただの平社員なんですがね😂

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    であれば、土日祝の対応を求められない仕事はたくさんあると思います😊
    あるいは、仕事を方法を工夫するか、ですね!!

    前職では16:30以降は緊急性が高くなければ電話をつながないように事務の方にお願いしていました。
    仕事も全て前倒しで完了させてました。
    取引先は、私には16:00までに電話しないと繋がらないと印象がつき問題なく仕事できました✨この方法で営業成績も残していたので、仕事内容によっては工夫できるかもしれません!

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの会社は定時過ぎようが
    担当に繋ぎ確認するっていう社風が染み付いているようなので、
    まずは根本的なところからとなると難しそうだなと感じました😂
    別の営担が代わりに対応などは勿論なしなようなので😔

    話せば話すほど私はうちの会社に向いてないか、
    はたまたうちの会社で仕事したくないだけなのかなーと思えてきました(笑)

    ありがとうございます!

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社風ってありますよね。。。
    そうですね!転職はありだと思います😊✨

    プライベートを確保できる生活になるといいですね(*´꒳`*)

    • 11月12日
りか

夜、土日もある程度対応しています。

でも、オンオフ切り替えたい派の気持ちもわかります。

産後一時期は完全オンオフある職場にいました。

職場の価値観やルール次第なので、自分にとっての優先順位を整理して、転職など考えるのもありと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなりますよね😔
    なんだか難しいです💦

    とりあえず育休を取ると必ず復帰を義務付けられる会社なので、
    現在年齢が30前半でかなり不安要素は盛りだくさんですが、
    育休後に転職検討かなーとは思います😢

    • 11月12日
ママリ

私が書いた投稿なのか?と思うくらい境遇が同じです🤣

営業管理職をしてるので、お客さんからの部下からも上司からも退社後に電話きたりしてます!ただ仲の良いクライアントには17時退社である事伝えてるので、基本急ぎでない場合電話は出ません。
ただメールは寝るまで基本見てますね。
個人的にはオンオフ切り替えたいですが、翌朝膨大なメールを処理するのも嫌で夜に対応してます^^

一応私の中のルールは
・子供と遊んでいる時は携帯を見ない
・家では緊急以外基本電話に出ない(子供が構ってと泣くので)
・土日は仕事を入れない。入りそうだとしても断る。
です。これを守ってしっかり心のバランスもとるようにしてます^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パソコン持って帰れるのですか?!

    うちはパソコン持ち帰りNGの業務端末はガラケーなので
    電話か簡単なメールのやり取りのみではあるのですが、
    それでも苦痛です😭

    自分ルール決めるといいのかもしれませんが、
    正直定時で上がったらもう仕事に手は一切付けたくない!!と思ってしまうので、
    やはり私には営業は向いてないのかなと感じました😢

    ありがとうございます!

    • 11月13日
ユウ

自営ですが、夜間の連絡もありますよ😅
子供相手のお稽古ごとなので保護者との連絡がほとんどですが、ワーママさんも多いので基本的に連絡は夜来ます。なんなら相手も我が子の相手をしながらなので深夜のやり取りもあります🤣
私の場合はレッスン中にやりとりできない(保護者が必ず同席とは限らない)ので仕事柄仕方ないと思ってます😅
一応子供と遊んでいる時は急ぎの要件のみ対応し、急がない要件はある程度遊んで子供が納得してから連絡するようには気にしてます😅絶対とはいかないですけどね😣

あと、主人が営業だった時は休日でも職場の携帯は常備でした。自分は平日のみでも取引先が土曜日も営業日だったので、急ぎの問い合わせは土曜でも入りました。今は部署異動で営業ではなくなりましたが、社内の緊急連絡だったり職場絡みのトラブルで夜遅くに電話来てる時ありますね💦先日は機械故障で真夜中にタクシーで出勤してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レッスン等だとそのような事は当然ありますよね💦
    ワーママさんが相手となると確かにお仕事終わりの夜になるのは頷けます!


    おそらく以前のご主人様と似たような職種かもです、私😂
    私の職は工場相手なので土日祝なんて一切関係ありませんので💦

    • 11月13日