※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりちゃんママ☆
子育て・グッズ

離乳食の野菜を細かくするのが時間がかかって困っています。効率的な方法はありますか?

モグモグ期の離乳食について。
野菜をみじん切りなどにして細かくしているのですが時間ばかりかかってなかなかはかどりません。何かいい方法ないでしょうか?

コメント

きわむ

あるのであればフードプロセッサーでみじん切りラクラクですよ♪
私はフードプロセッサーで大量に野菜を細かくして小分けに冷凍してました。

さぁいちmama

ご飯炊くときに
刻んだら野菜をクッキングシートでホイル焼きの様に包んで浮かべたり
湯飲みに野菜入れて炊飯器に入れて

スイッチ押すだけです☺
1度に何種類も作れるし。もちろんそれを冷凍することも出来ますし。
炊飯器ですから予約で出来立て食べさせられます‼
手掴み食べの野菜stickの大きさ位でも全然やわらかく出来ますよ☺

とあぽこ

みじん切りできるスライサーとかいかがですかー?(*・ω・)ノ

さぁいちmama

調理に時間がかかるってことでしょうか?
それとも食べるのにってことでしょうか?☺

ゆりちゃんママ☆

回答ありがとうございます💙
ジューサー?ならあるのですがそれだとみじん切りは無理ですよね(*_*)フードプロセッサー購入検討します❢

ゆりちゃんママ☆

回答ありがとうございます💙
スライサーというのはフードプロセッサーとはちがうものなんでしょ

ゆりちゃんママ☆

途中ですみません。。
フードプロセッサーとは違うものなんでしょうか?料理に疎くて調理器具の名前もよくわからなくて(*_*)

きわむ

フードプロセッサーほ今かなり安い物もありますし、私も一人目の離乳食の時に買いました。
今ではハンバーグや餃子とか作るときに大活躍です♪

ゆりちゃんママ☆

回答ありがとうございます💙
わかりにくくてすみません。
調理に時間がかかります。元々料理をしなかったのですが離乳食のためにキッチンに立つようになりまして。。ですが時間ばかりかかってしまって。もっとささーっと済ませてそのあいた時間で娘と遊んであげたいなーと。

とあぽこ

チュイーン!っとするのではなく、大根おろしみたいに手でやります。スライサー、みじん切りでググったら写真でてきますよ♪良かったら(*・ω・)ノ

ゆりちゃんママ☆

大人飯でも使えるんですか?それはとても重宝しますね❢❢本格的に買う方向で検討させていただきます❣ありがとうございます💙

ゆりちゃんママ☆

そんな調理器具があるんですね!大根おろしみたいにやるものなら時間短縮できそうです♫購入検討させていただきます💙ありがとうございます❢❢❢

さぁいちmama

こちらこそ皆さんには通じていたのに…理解力がなく申し訳ありません‼😰
皆さんが仰るように切る時間短縮ならフードプロセッサーが一番です。その代わり音の大きさは覚悟しなければなりませんので。寝てる間に済ませよう‼とかは使いにくいです。スライサーなら大きな音はしないので大丈夫だとおもいます。

あと。茹でたり電子レンジ使って軟らかくするのが手間なら炊飯器がお勧めです☺

ご飯炊くのと一緒に出来ちゃいます‼

ゆりちゃんママ☆

いえいえ!こちらこそ説明不足ですみません。
炊飯器でどのように行うのですか?

ゆりちゃんママ☆

お米の上に浮かべたりコップを置くということですか?
それすごいですね💙にんじんとかなかなか柔らかくならなくて時間かかっていたのでご飯を炊くついでにやってみます!いいこと教えていただいてありがとうございます💙感謝です♬

さぁいちmama

そうです‼
お米入れて水入れて。上に浮かべるだけです☺
湯呑みなら水入れてちょっとお米どかして置く感じですかね。
これ。かなり楽になると思いますよ🎵