※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラン
妊娠・出産

犬を飼っているが、義実家の豆柴が毛を抜き、喉に違和感が。妊娠中に動物の毛は大丈夫か心配。犬の種類による影響が気になる。

気になることがあります

私は小学校1年の時から犬を買っています。
今現在はトイプー4匹が実家にいます。

基本毛が抜けない犬たちです。

ただ心配なのが義実家です。
豆柴で室内飼いです。

基本室内のケージにいますが、毛がすごい抜けます。
義実家に行くたび喉になんか違和感が。
毛っぽい、毛を飲んだみたいな違和感を感じます。

妊娠中は動物の毛とか大丈夫なのでしょうか

幼少期から犬を飼ってる場合は心配ないと聞きますが、うちが飼ってた犬はヨーキー、今はトイプードル。
どちらも毛がほとんど抜けないタイプなので柴犬は大丈夫なのかと気になってしまいました〜

コメント

bubutak

うちはパピヨン飼っていて、毛がすごいです!
掃除してもしてもきりがないくらい…

今は特に何の症状もなく、病院でも言われてないので、大丈夫かと思います。

でも違和感を感じられるようであれば、1度耳鼻科や産婦人科で相談してみても良いと思います!

  • ソラン

    ソラン

    行った時だけ喉が毛っぽくなります。
    もう産むまでしばらく行かない予定です。
    実家の犬は全く心配がいらないんですけどね。ありがとうございました。

    • 7月26日