
友人と子供を連れて遊びに行く際、2人目の妊娠報告が難しい状況です。彼女に直接言わないと後で後悔するかもしれませんが、まだ11週で公表は躊躇しています。
友人への2人目の報告について
仲良くしてた友達と3ヶ月差で子供を産んだので、育休中も、月1くらいでよく遊んでいました。
私は今2人目妊娠中(初期)です。
今度お互いの子供を連れて遊びに行くのですが、その時妊娠の話って、2人目の話が出たら報告したほうが良いんですかね…
まだ11周だからあまり公にはしたくないけど、お互い1人目の時は妊娠わかってすぐ報告しあってて…
彼女は「選択一人っ子にする」と言っていましたが、本音はどうかわからないです。(1人目ができるまでに何年もかかったそうです)
とはいえ、今回言わないで、彼女は夫の同僚なのでいつかは知るところになるでしょうし、そうなった時に「なんであの時直接言ってくれなかったのかな」と思われても…
まぁ思われてもいいかとも思いますが…
2人目の報告も難しいです💧
- あおい(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら2人目の話が出たら言います!
後でやっぱりは言いづらいので。
特に話が出なければ安定期頃に伝えます。

ままり
安定期過ぎてから会う機会があるならその時にしますが
安定期過ぎてもなかなか会うことが難しいなら報告しちゃいます!
直接報告された方が嬉しいですし😊
-
あおい
安定期すぎてはお互い復職したので難しいかもです。今回もかれこれ半年ぶりで。
話題に出たら言おうかな…
まだ言いたくないし、年明けの安定期頃、年始の挨拶とかでサラッと報告が1番楽なんですけどね…😅- 11月12日
-
ままり
まだ言いたくないなら話題に出ても言わなくてもいいのではないでしょうか🤔
年始の挨拶で報告するでいいんじゃないですか?😅- 11月12日
-
あおい
安定期に入ってからの方がいいかなと思いますが、1人目は安定期前にお互い言ってたし、彼女に「(自分に対して)妙に気を遣って言わなかったんだな」と取られるのも嫌だなぁと悩んでます💧直接の方が、もし気を悪くしないなら良いだろうなとも思いますしね…
- 11月12日
-
ままり
受け取り方は相手の方しか分からないし
そこまで考え過ぎなくてもいいと思いますよ😳
私は一人目で安定期前に報告してた友達には二人目妊娠してからすぐ報告しました!- 11月12日
-
あおい
それもそうですね!
やっぱり話題に出たら言おうと思います!
ネガティブに捉えられたらそれまで!と腹を括ります!- 11月12日
あおい
やっぱり話題に出たなら言った方が良いんですかね。
今回は話題に出ないで、年明け頃の挨拶でサラッと言えたら1番いいのにな…。