
授乳間隔について相談です。夜中起こすべきか悩んでいます。授乳間隔はどのくらいが良いでしょうか?
授乳間隔について質問させてください。
まもなく三ヶ月になる娘なのですが、いまで吐き戻しも多くて、最近は泣いたときにおっぱいくわえさせると、真っ赤になり嫌がって口を話すことが多くて、おっぱい不味いのかな?と心配していました。
先輩ママさんに相談したら、飲ませ過ぎで苦しいとそうなるから減らした方が良いと言われ、日中は平均4~5時間間隔にして、それ以外で欲しがるときはあげるようにしました。
夜はここ数日八時間位まとめて寝るようになり、そのまま起こさず起きてから授乳にしているのですが、夜中起こした方がいいのでしょうか?
減らしたら吐き戻しはありません。
母乳外来では3~4時間ごと夜中も授乳するように言われてますが、守るのをやめました。
みなさんはいかがですか?
どのくらいの間隔であげてますか?
夜中も起こしてあげてますか?
- ぱんだの靴下(4歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ゆうり
わたしは、息子が3ヶ月くらいから朝まで寝る日は、夜中起こさずに朝起きてから授乳してます✨
もう3ヶ月でここ数日夜間授乳がないとの事ですが、体重の増えはいかがですか?
増えているのであればそのままで良いと思いますよ(o^^o)ママも休めますし!
でも、母乳の分泌を少なくしたくない!今後絶対ミルクに頼らず完母がいい!という方なら、夜間授乳をしていた方が母乳の分泌も良いそうです😊

かんちゃんママ
私も先輩ママとして別の助言を!
吐き戻しが多いとのことでしたが、おっぱいを与えすぎ…というより恐らくゲップが上手に出てないんじゃないでしょうか⁉︎ 泣いた時にオッパイを拒否るのも出てこないゲップで気持ち悪いか、出なかったゲップがオナラになってお腹が張ってるからとだとお察します。…うちの娘がそうでしたσ^_^; 吐き戻しは飲み方が上手くなるとなくなりますよ。うちの娘も3ヶ月くらいからはきもどさなくなりましたから!
しゃんまおさんのベビちゃんはまもなく3ヶ月ということなので、定期的な授乳間隔を守るより赤ちゃんが欲しがる時にあげるスタンスのほうが、徐々に授乳の生活リズムが出来ていいですよ。一回の授乳時間はどのくらいですか?オッパイは前乳と後乳とあり最初に出てくるオッパイより最後のオッパイの方が栄養も脂肪分も豊富で腹持ちがよくなります!
あと、母乳外来で授乳を進めるのは、時期的にも脱水症状が出やすいからだと思います。冬ならまだしも夏なので、夜中も最低でも一回くらいは授乳したほうが赤ちゃんのためにはいいんじゃないでしょうか。8時間はちょっと開きすぎの気がしますね。
-
ぱんだの靴下
かんちゃんママさん
- 7月26日
-
ぱんだの靴下
そうなんです。
げっぷがあまりでない子なので、げっぷが出なくて気持ち悪い、おならが出なくて気持ち悪いという感じがあります。
吐き戻しは今朝の授乳後、げっぷがあまりでなかったので、また吐き戻しがありました。
吐き戻しは可哀想なので心配ですが、もう少ししたらなくなりますかね?
赤ちゃんが欲しがるときに~そうですよね。
今朝は五時頃から15分15分5分であげて、いま欲しがって泣いたので10分あげました。
毎回だいたい左右15分15分ずつですが、10分だけで満足するときもあれば、左右30分30分飲むときもあります。
ちなみに身長体重ともにかなり大きめです。
夏場で心配なので授乳したいのですが、嫌がると5時間は飲んでくれないので、娘の機嫌をみつつあげています。
ほんとは昼間はもう少し間隔が短く飲んで欲しいのですが…💦- 7月26日
-
かんちゃんママ
話しを伺うにしっかり授乳時間も取ってるので、後乳まで十分に飲んでる感じですね!大きめなのも、授乳間隔があいてるのも納得です^ ^
吐き戻しは飲み方が上手くなれば必然的になくなりますよ。多分飲み方がまだ下手なので授乳時間もダラダラかかってしまうし、その分空気も取り込んでしまってるんだと思います。口はしっかり乳首を咥えてアヒル口になってるか、チュパチュパ音を立ててないか、ゴクゴク飲んでいる音が聞こえてるか…を意識的にみてあげると上手に飲めるようになって吐き戻しもしなくなります!もしチュパチュパいってたり、乳首全体を咥えてないようだったら、飲んでる最中ベビちゃんの下唇をペロンとして深く咥えさせるように促してあげるといいです。- 7月26日
-
ぱんだの靴下
すみません😣💦⤵
下に回答があります❗- 7月26日
-
かんちゃんママ
そういえば泣いてる時オッパイあげて口を背けるようなら、その時縦抱きして背中を強めにトントンか、背中の胃のあたりから首まで下から上に何度か撫で上げるとゲップ出やすいですよ〜 お腹が張ってるなら「の」の字でガス抜き体操してあげるとだいぶ機嫌が良くなりますっ! ウチの娘と似たベビちゃん、きっとこれからもモリモリオッパイ飲んで大きくなりますよ〜😁 お互い子育て頑張りましょう❗️- 7月27日
-
ぱんだの靴下
おっぱい拒否されることが多いので、背中のなでなでとのの字で頑張ってみますね🎵
アドバイスありがとうございます✨
これからまだまだ大きくなって貰うために頑張って授乳しますね!
ありがとうございました😉👍🎶- 7月27日

まつぽん
きっと、しゅんまおさんのお乳たくさん出るんですね♡o(^▽^)o
そしたら、絶対に3〜4時間という決まりはないですし、寝かせてあげてもいいと思いますo(^▽^)o
うちも、寝てる時は起こさなかったですよo(^▽^)o
体重と、おしっこと、うんちがちゃんと出ていれば大丈夫かな?とo(^▽^)o
-
ぱんだの靴下
おっぱいは出てるみたいです🎵
寝てるときは起こさなくて良いというのは有難いです☺
体重は毎日測れないのですが、おしっことうんちはちゃんと出てます❗
しばらくはこの間隔で様子をみます✨
ありがとうございました❗- 7月26日
-
まつぽん
よかったです♡
もしかしたら、それだけ出るなら寝てる時間長いとお乳が張ってくるかもですが、軽く搾乳してあげたらいいかなと♡
私も、長い事寝てくれたときはラッキーと寝てましたo(^▽^)o
けど、なかなか、3時間とかおきに起きてたので3時間したら目さめてましたけどね笑
はい!一度様子を見てみてください♡- 7月26日
-
ぱんだの靴下
おっぱいがたまに張るので、搾乳もしないとですよね😅
娘は五時頃起きて昼間はお昼寝はあまり無くて起きてるのですが、夜は8時か9時には寝てくれます😄
昼間起きてる分を夜まとめて寝るんですかね😉
私も夜は寝れると思いラッキーだと感じています☺
ありがとうございました❗- 7月26日

ぱんだの靴下
授乳間隔が大丈夫そうで良かったです!
吐き戻しは前より少し減ったので、これも月齢が進めば良くなるかな~、飲み方が上手くなればいいな~と待っています✨
アヒル口になったりならなかったりなので、気を付けますね😉
チュパチュパ飲みもたまにあるので、深くくわえて貰うようにします😉
アドバイスありがとうございました❗
ぱんだの靴下
朝の授乳でやっているんですね🎵
体重は大丈夫そうですし、おしっこもうんちも出ています☺
今後も母乳で育てたいので、夜中起こすか検討してみます!
ありがとうございました❗