
旦那が全く育児の大変さを理解しようとしてくれません。夜勤から帰って…
旦那が全く育児の大変さを理解しようとしてくれません。
夜勤から帰ってきて散らかってるからこんなところにいたくないとさっさと二階にこもりました
私だって色々と片付けとかしたりしたいです、でもズリバイやらハイハイやらつかまり立ちやら常に動いている下の子、危なくて目が離せないし上の子がいる時は赤ちゃん帰りのように下の子の真似をしたりにて、家事が進まないのに
二言目には育休やろうと言って、まるで私がサボっているかのような言い方…
旦那がストレスでしかありません
- りんちょ(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

masaママ
夜勤って朝とか昼に帰ってくるんですよね?
そんな時間に子供がいて片付いてる訳ないじゃないですか💦
逆に散らかってる時間に帰って来るなよ!って言ってやりたいです💢
文句言うなら自分が片付けろ!!って感じですよね💦
りんちょ
コメントありがとうございます😭
本当子どもがいると散らかるとかいうのを理解できないようで、旦那いわく散らかしを止めれない私が悪いらしいです笑
本当ダメだししかせず自分は好き勝手寝たり起きたりしかしないなら帰ってこなくて良かったです笑
masaママ
いやいや!散らかる事を許せない旦那さんが悪いんです。
主婦の敵ですね👊😂
りんちょ
本当主婦の敵です👊
散らかってるのを見ると蕁麻疹出るとか言い出します笑
masaママ
可哀想…どうぞ蕁麻疹でも何でも沢山出来て下さい(笑)
嫌味な感じ失礼致しました😄
りんちょ
ありがとうございます😊
なんだかスッキリしました!
本当蕁麻疹でもなんでも出てくださいですね笑