
コメント

うっちゃん
朝早起きですね🤗✨
朝のミルクをその時間にあげずに、先に朝離乳食をあげると良いのではないでしょうか❣️そして食後〜9時の間ににミルクを通常通り飲ませます。離乳食を食べてるので量は160〜180に減らしても良いですし、物足りなさそうなら暫くはそのままでも大丈夫!
昼は12時半〜13時くらいに食べ必要ならミルクを、昼寝、夕方16時ミルク、夜はいつも通り18時〜18時半で大丈夫だと思います🤗
離乳食の量を増やしていくごとに、ミルクの量や回数を減らしていくと、ミルクを飲まなくなりますょ🤗

はじめてのママリ🔰
9ヶ月ちょっと、完ミです👶🏻
3回食にし、生活リズム変えました
7時に起こし8時に離乳食
10時午前寝
12時〜13時起床、離乳食
15時おやつとミルク200㎖
16時前後 30分夕寝
17時半〜18時離乳食
19時 お風呂
20時半就寝という感じです!
我が子はめっちゃ食べるので
ミルクをそんなに飲まなくなり、
15時のミルクも200飲まないときもあります。
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😊
同い年ママですね😊🤍
ミルクは1日1回なんですね😳
勉強になります🥺🥺- 11月20日
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます。
ミルクは通常通り飲ませてもいいんですね🥺
そうしてみます!!