
コメント

べりー*
その頃が一番疲れがドッとでますよ〜!産後すぐは気が張ってるので、ちょっと慣れた頃が一番体にきます⚡また数カ月すると体も慣れてきますよ(*^^*)!

キティちゃん
ちょっと慣れてきた頃に色々出るのは3ヶ月ぐらい経ってからですよ😱背中やっぱりミルクあげる時に下向くのと抱っことかでだいぶやられますよね😓今骨盤矯正通ってるけどやっぱりだいぶガタきますよ😱やっぱり半年はかかりますね😢不調を感じなくなるのは💧
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😂そうなんです!下向きながらの授乳が続いて、気づくと背中がばきばきです😢私も骨盤矯正通い始めましたので改善されるとよいですが…
- 11月11日
-
キティちゃん
バキバキですよね💧めっちゃわかります😱😢そーなんですね😫改善少しづつ変わりますよ(⁎˃ᴗ˂⁎)まだ3ヶ月したかってないし少しづつ治していきましょ(*^ω^*)
- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえるだけでほんと楽になります😢😢
治さなきゃいけないところが多々あるのでゆっくりがんばります😂- 11月11日

退会ユーザー
こんばんは🌙
同じですー😭
まさに今体中痛すぎて何をするのものっそり・・・笑
プラスαでいろんな症状ものっかってきてしんどいですよね😱
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!すごくわかりますー😭こんな状態でも当たり前ですが育児は待ったなしなので体に鞭打ってがんばってます😂お互いがんばりどきですかね😅
- 11月11日
-
退会ユーザー
そうですよね💦
熱が出ても何があっても"母親"は休みなしですもんね💧
頑張りどきですね✊
お互い頑張りましょう✨- 11月12日

ママリ
私も腕、腰痛、肩こり、お肌のコンディションひどいです😱
そして抜け毛がえぐいです(笑)
このままいったら私はげるぞ、、、と恐怖を感じてます😂
どうしても痛かったので整形外科で湿布を貰い、少し一時的ですが楽になります🌟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私も抜け毛ひどいです笑
ドライヤーの後は床がえぐくて😱💦いつか止まると信じてますが😂
これ以上ひどくなるなら私も整形外科受診検討します✨- 11月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!こんなに次々色々と起こるのでちょっと不安になってました😢
体が慣れるまでがんばります😂
べりー*
免疫も下がるので気をつけて下さいね!私は母乳でしたが、慣れた4ヶ月目に乳腺炎になって高熱出ました💦なんでも慣れた頃が危ないんだなぁと💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦私は産後すぐ乳腺炎になってしまったのですが、再発の可能性ありますもんね😱気をつけて過ごします😂