
産後初の生理で不安。生理痛や出血量、娘のお世話が心配。乗り切り方を教えてください。
ついに恐れていたアイツがやって来そうです。。
そう産後初の生理。
ほぼ完母やのにもう来るのか〜。
昨日、産後初めての下痢に襲われ、何か変な物でも食べたかな〜って思ってたら朝方下腹部の鈍痛。
あ、これ生理来る😂とすぐにわかりました。
恐らく明日か明後日にはやって来るはず。
妊娠前は生理痛が重く、薬を飲んでやっと少し動ける程度でした。
今、日中ほぼ抱っこの娘のお世話が出来るのか不安でたまりません💦
出産後初の生理って出血多いとかあるんかなぁ‥
出産で生理痛が軽くなってて欲しいけど既に痛いから期待は出来ひんよなぁ‥
みなさんはどうやって乗り切ってますか?
- みー(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は2回とも産後初めての生理のときは少なかったですよ!母乳をあげてても再開が早いほうで、1人目は産後1ヶ月、2人目は3ヶ月でした。
2人目のときはなんか下腹部痛いなぁと感じてたのが排卵痛だったっぽくて、その痛みから2週間くらいしてから生理がきました。こういうパターンもあり得るかもです。
生理痛は軽くなる人もいれば酷くなる人もいるって聞きますね😂

はじめてのママリ
まさにわたしも同じです😂
産後2ヶ月になる前に、なんか風邪っぽいし、生理痛ぽい、まさか?いやいや、ないよな、って思ってたら
数日後に出血して、いや、もう生理きた?!
でも、もう1ヶ月様子見てみよ!と思った、約1ヶ月後の今、出血しました。笑
ああ、やっぱり先月の出血、生理だったんだなぁ〜と納得しました😂
ちなみに先月、かなり量は少なく、今月も少ない予感です💦
出産後に会陰の痛み止めにロキソプロフェンを処方してもらったので、痛みに耐えられなかったらそれを飲むつもりです😇
腹痛より頭痛に耐えられないタイプなので、薬にはお世話になりそうです。。
-
みー
こんなに早く来るなんて😂
量が少なかったらまだ耐えられるかもですね💦
私も薬はもらっているのがあるので痛かったらすぐに飲むつもりです💦
妊娠前は薬も効かないくらい痛い事も多かったので不安で‥
もう少し子育てに慣れてから来て欲しかったです😂- 11月11日

はじめてのママリ🔰
混合で6ヵ月で完ミにしたんですが、その3日後に産後初生理きて、今までにないくらいの量でした😵
そして、産後も変わらず生理痛に襲われています(笑)
現在なうです🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
私の場合、1〜2日目で治るのは妊娠前からもそうだったのでそこは変わりないかな?って感じですが生理痛の程度は変わらず強いままでした🙄
-
はじめてのママリ🔰
今2回目の生理なんですが、ルナルナ通りで、排卵予定日前後に下腹部痛が強くて排卵痛があったのだと思います😱
それは妊娠前は感じなかったので、排卵痛は感じるようになりました😭- 11月11日
-
みー
今ずっと下腹部痛があるのでもしかしたら排卵痛かもですね!
妊娠前はあまり排卵痛を感じなかったので体質が変わっていたらわからないですよね🤔
生理痛辛いですよね😭
出来る事なら一日中寝ていたいです😂- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
もともと生理でも眠気とか感じないタイプだったのですが、産後は何故か感じるようになっていて(夜起きることはないのでしっかり7時間以上寝ています。笑)今日も朝寝一緒にしてました😂
- 11月11日
-
みー
私は眠気を感じるタイプで、今は夜中の授乳で眠たいのか生理前で眠たいのかわかりません(笑)
日中は抱っこ以外でほぼ寝てくれないので一緒に寝れるの羨ましいですー😂- 11月11日
みー
そうなんですね!
母乳だともう少し後だといいなぁと思ってたからショックです(笑)
量が少なかったらいいのですが‥
排卵痛って事もあるんですね!
何にせよもうすぐ来る事には変わりないですよね😂
生理痛が軽くなってくれてる事を期待します😣💦