※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おでこ
子育て・グッズ

現在育休中で、1歳の双子を保育園に預けたいが、週3日のパート勤務だと保育園に入れるか心配。

フルタイムで働いており育休中です。
現在、上の子が門真市の認可保育園に通っています。下は双子です。
1月に1歳になるので保育園に登園させたいと思っています。
思ったより双子育児は大変なので、9-17時で週3日くらいにセーブしようかなと思うのですがパートになると保育園には入ることが難しいのでしょうか?

コメント

りこ

門真市ではありませんが、うちも上が下が1歳半の双子です。
上は3歳です。
今年の春からパートを始めて3人とも保育園に入れています。
1日5時間の週5日です。
これでも本当にしんどくて週4日に変えてもらいました💦
双子育児、本当に大変ですよね😱

  • りこ

    りこ

    すみません。変な文章になってました😣
    下が1歳半の双子です😂

    • 11月11日
  • おでこ

    おでこ

    コメントありがとうございます!
    本当にしんどくて、しんどくて😢😢
    週5!!
    大変だと思います😂わたしは週4日が限界かなぁと。。。

    • 11月11日
deleted user

私も双子を4月から上の子達と同じ1歳クラスに申し込みします。
正社員で時短で戻ります。

お住まいの地域によって違いますが、私のところは夫婦共に正社員でも落ちます。加点がないとかなり難しい地域です。
しかも双子なのでパートに下げたら絶対に入れないのでそのままで戻る予定です。

お住まいの地域がどういえ状況なのかをまず把握されるのが1番だと思いますよ( ¨̮ )

  • おでこ

    おでこ

    コメントありがとうございます!
    そうしたいのは山々なのですが、、、
    職場に時短が1時間しか使えず、、、って感じです😭
    そうなんですね😢
    少し調べてみます!

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    時短で9時17時なんですか?

    • 11月11日
りこ

3人分の保育園の準備や片付けもあるし、週5はもうキャパオーバー。
家庭崩壊しそうな勢いでした‼️😂
ホント、週4が限界です😱
それでも家にいたら上の子と双子連れて1人で公園なんて無理すぎて外遊びもさせてあげられないし、家の中でも上の子に我慢させるような遊び方になってしまうので、保育園様様です😭笑
ただ、3人連れて毎日の登降園もしんどい‼️
早く大きくなって〜〜とつい思ってしまいます💦

  • おでこ

    おでこ

    絶対、登園もしんどいですよね😢
    お車ですか??
    なんでこんなに忙しいンだくらいに忙しいですよね😢

    • 11月11日
  • りこ

    りこ

    お返事遅くなってしまいすみません💦
    登園は車ですよー。
    週末と月曜日の荷物は旅行並みです😂

    • 11月12日