※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

朝起きてからの吐き気について、どう対処すればいいか教えてください。

7w初マタです😊
吐くほどでは無いですが多分食べづわりで四六時中気持ち悪いです。
特に朝起きてトイレに行きコンタクトをつけ出す辺りで吐きそうな感じになります😂矛盾してますが吐くほどではなさそうで落ち着くまで座って待っています…がこの場合何が正解なのでしょうか?この後すぐに朝ごはんを食べるので落ち着いているのか座ったから落ち着いたのか…自分でも分かりません😂
朝起きてからの吐き気にどう対処していたか教えていただきたいです🙏

コメント

m75

初めまして。
私も今その症状で苦しんでます😔
私の場合は起きてすぐ、とりあえずゼリーか何かを口にします!布団の上で!笑
ウイダーなどがいいと思います👌
それをとりあえず胃に入れてからちゃんと起きて、食べれそうだったらご飯食べます💪

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😂
    やっぱりお腹がすいてるから気持ち悪くなるんですよね…
    ゴロゴロする時間に飴を舐めていましたが、ゼリー良さそうですね!!ありがとうございます☺️私はまだ全然かもしれませんが、頑張って乗り越えましょう☺️

    • 11月11日
  • m75

    m75


    ゼリーも噛まなくても飲めますが私はあえて噛んで飲んでます!笑
    その方が満腹中枢ごまかせるかなぁと😂
    初めてで何もわかりませんよね😭
    私も初めてなので毎日不安です🌀
    年齢も近いみたいですし、お互い頑張りましょう!

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ

    とにかく口に食べ物を!と思っていましたが、それよりはお腹がちょっとでも膨らむことが大事ってことなんですね!!
    なんとなく気持ち悪いなあっていうこれが悪阻かって感じてます😂そして一日中眠たいです😂

    同じくらいですね😳頑張りましょう😂😳

    • 11月11日
  • m75

    m75


    どちらが楽かは人それぞれだとは思いますが、私は少しでも胃に何か入れないと気持ち悪いので…😣
    私も寝ても寝ても寝れちゃいます😂

    • 11月11日