
1歳5ヶ月の息子が夜中に何度も起きるようになりました。笑顔で起き上がり、朝寝は時々。環境変化はない。同じ経験の方、教えてください。
1歳5ヶ月になったばかりの息子なんですが、今までは朝までほとんど寝れていたのに、1歳5ヶ月になってから夜中に何回も起きるようになりました。
たまにふぇんふぇん泣いて起きる時もありますが、ほとんど笑顔で起き上がり立ち上がったり喋ったりします。
朝寝はする時としない時があります。
お昼寝は遅くても16:00までには起きるようにしてます。
部屋は暗くしてますし静かで、環境の変化は特にないです。
1歳5ヶ月で夜中起きるようになったって良く見ますが、みなさんのお子さんもこの時期起きてましたか?
良かったら教えてください!
- りいママ♡(5歳8ヶ月)
コメント

姉妹mama💓
回答になってるかは微妙かもしれませんが、まだうちは朝まで寝た事がないです😅💦
夜中も泣いたり遊んだりします😭

まーむ🔰
うちの息子も最近夜中に起きるようになりました。
息子は少し体が触れる距離で寝ているので、寝返りした拍子に体が離れて寒くて目を覚ましたり、掛け布団が少しはだけてしまい目を覚ましてしまっている気がしています🤔
-
りいママ♡
寒くて起きるのはあるかもしれないですよね!
でもうちの子は違う気がして…
今日はいつもより暖かくして寝せてみます☺️- 11月11日

choco
まさにうちの息子もここ1週間前くらいから夜中に何回も起きるようになりました😥
夜泣きみたいにわ〜ん😭って泣いて起きるわけではなく、うーんうーんって感じで起こしてきます😵抱っこしたらすぐ寝てくれるんですけど…夫婦とも睡眠不足です😰
友達に相談したら、歯がたくさん生える時期だとよく起きてたって聞きました。あとは怖い夢見たりとか。
本当のところは本人しか分からないので謎ですが…いつになったらまたぐっすり寝てくれるよーになるのか待ち遠しいです💧
頑張って乗り越えましょう!
-
りいママ♡
急に起きるようになるとびっくりですよね😣
やっぱりこの時期起きる子多いんですかね🤔?
気持ち分かってあげたいけど難しいですよね〜
あたしも寝不足でしんどいです😣
頑張りましょ٩( ᐖ )۶- 11月11日
りいママ♡
そうなんですね!
毎日お疲れさまです( ´・ω・`)
泣いて起きるなら抱っこしたり怖い夢でも見たかな?って思えるんですが、笑って起きたりにこにこしてると、なんだ!?ってなります😂