![hrkn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まー( ゚∀゚)ー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー( ゚∀゚)ー*
わかります…。
最近、私のまわりでも増えて来ました。
もともとキャパオーバーになりそうだから4歳差くらいがいいなとおもってて、春から一年働いたあとに考える予定ですが、それでも、いま二人目妊娠中の人とかみてたら、羨ましすぎて…。
私は不妊治療こそしてないのですが、持病があるので、それが落ち着いたときでないと作れません💦。
つわりもきつかったし、切迫で入院もしました。
健康で、妊娠中もトラブルなくサッと作れるひとがうらやましいです(>_<)。
今日久しぶりに児童館であったひとに二人目うまれてて、羨ましかったですけど、本人は大変そうでした💦。
![ココ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココ
私もまさに同じです!!
自然に授かりたい、と思い病院に行くのを躊躇っていましたが、5周期位で諦めて病院行きました😢
まだこの前行ったばかりなのでどうなるかは分かりませんが😢
自然に授かれると嬉しいですね☺️💕
コメント