※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
家族・旦那

ホントにムカつく。旦那は、すぐ、親とご飯に行きたがります。自営業な…

ホントにムカつく。
旦那は、すぐ、親とご飯に行きたがります。
自営業な為、繁忙期は一緒に同居です。
閑散期ぐらい、姑舅に会わず、心穏やかに過ごしたい。

子供は、まだ、保育園行ってない為、ママいないと大泣きな為、パパと子供で行き、ママ留守番が出来ません。

しかし、旦那は私の親とは年に1度もごはんも会うこともありません。車で1時間の距離です。

何故私は、義親にしょっちゅう会って、精神的に疲れ、
夫は義親に会わず、気を遣うということをせず、いらいらします。

こういう方いますか?どっちかの親には一緒に行き、
どっちかの親には、夫婦揃って行かない方。

コメント

はじめてのママリ🔰

そういえばうちもそうです!

義実家には家族総出で週2回は行きますが、私の実家には結婚してから一度も行ったことがなく、会うのも年2回あればいい方です!それも出産とかたまたま実母が家に来てて旦那が早く仕事終わる日とかぐらいですね、、

  • 初ママ

    初ママ

    週2で家族総出ですか!
    うわー。大変ですね

    • 11月11日