
自分でもどうなったらスッキリするかはわからないのですが、親、妹との…
自分でもどうなったらスッキリするかはわからないのですが、親、妹との関係でモヤモヤしてます😥
わたし20代後半、夫、子どもあり。
妹20代半ば、夫あり。
どちらも県内ですが、結婚して実家を出ています。
実家はどちらかというと裕福?なほうで今まで何不自由なく育ててもらいました。
よく実家に遊びに行くのですが、妹はいまだに実家に甘えていて、親のスネをかじりまくりです!
わたしは今までお世話になっていたので、就職してからは親に返そうと母の日や誕生日などの節目ごとに贈り物をしていますし、食事のときもなるべく支払ったり(ほぼ断られます)到底今までしてもらったのは返しきれませんが💦
これまでは、自分は自分なので妹の振る舞いには気にしてなかったのですが、先日急に妹が家を出たはずなのにいまだにスネをかじり、親も妹を甘やかしすぎだと思いました。妹がすごくダメな大人になっていると感じ、これから付き合っていきたくないと思いました。
2人姉妹なので、将来両親の面倒をみたりするのは自分かなぁと無意識に思っていたのですが、それも当たり前のように思われていたことが嫌になりました。今まではそれが当然だし、全然嫌じゃなかったのに…
もし嫌でも仕方ないことなので、受け入れるしかないとは思いますが…
長女だから仕方ないのかな、とか、ネガティヴな考えになってしまい、連絡が来ても両親にも冷たくしてしまっています。。
どうしたらいいでしょう😭
- usamama(7歳, 9歳)
コメント

まままり
妹さんがどの程度のことを頼っているのかはわかりませんが、御両親も娘2人が家を出てしまい寂しくて、頼ってくれる妹さんが可愛くて嬉しいのではないですか?
長女だからとか関係ないと思いますよ~♪

まめぴ
私は妹の立場です。
三姉妹の末っ子で3人とも嫁いで子供もいます。姉二人は親孝行しようとプレゼントをしたり食事も奢ってもらうなんて絶対いや!って感じですが、私は今だにお米や野菜を送ってもらったり実家に帰ったときは家事はやらないしお母さんの〇〇食べたーいと甘えたい放題で、姉からはこっぴどく叱られることも多いです😢
親が負担に思ってるなら親が自分で断ればいい話で親がそうやっていってるわけでもないのに姉たちが勝手に負担だろうしやめなよーって言われるのはどうもしっくりきていません😓
うちの親も末っ子から甘えられるのが嬉しいっぽいし。
piyoさんのお話をきいてきっと姉たちはそう思ってるんだろうなと胸が苦しくなりました。
piyoさん的に一番きになるのはどこなのですか?妹が自立していない、両親が甘えられてかわいそう、私は自立してるのに自分だけ…
正直、piyoさんはうまく甘えられない性格なのかなーとおもいました(´・_・`)
生意気いってごめんなさい(;_;)
-
usamama
ありがとうございます✨
妹は散々甘えておきながら、親の老後は見る気がないというところがモヤっとします!
ちなみに親に甘えるのが好きじゃないのですが、夫や先輩には甘えてかわいがってもらって感謝してます(^^)- 7月25日
-
まめぴ
親に甘えるのとご主人や先輩に甘えるのでは話が違うのでなんともですが(´・_・`)
老後の件は妹さんが私は見る気ないとおっしゃったのですか?
妹さんに冷たくしてしまうのは分かるような気がしますがご両親に冷たくしてしまうのは御門違いかなと思います(;_;)- 7月25日

UUB
親は物とかより
顔を見せに行ったり甘えられたり…
迷惑でない程度の世話のかかる方が
逆に親孝行な気はします。
私は長女ですが、親のことを考えた上で
一番喜ぶのは顔を見せに行くことだな。と
実感しています。
でも、そんなけ甘えておいて、
親の面倒を見る気がないのは
お調子者というか…
ちょっと納得できないですね。
それぞれ面倒が見られない環境など
あるかもしれませんが、
そこは普通に姉妹で面倒見るか
見られない場合は違う形で
フォローに回るなどの気持ちくらいは
欲しいですよね!
-
usamama
顔を見せに行ったりはよくしています。
そうなんですよね💦
フォローくらいはしてほしいです!- 7月26日

pino16
私もなるべく親に頼りたくないタイプなのでお気持ちよくわかります。>_<
でも結果的にいつまでも親に甘えてばかりでダメな大人になっているのは妹さんなので、私はpiyoさんが正しいと思います。
一番損をしているのは実は妹さん?と思うと少し気持ちが楽になるかもf^_^;)
親はいくつになっても子供が大事なので、妹さんを甘やかしてしまうのは仕方ないかもしれないですね。
見てるこっちはイライラですが(笑)
反対に子供は親を大事にするものだと思うので、妹さんの為に親孝行の気持ちまでなくさないで下さいね〜(´>_<`)
-
usamama
お気持ちわかっていただけて嬉しいです!
そうですね〜妹のために自分まで冷たくするのはおかしいですよね💦- 7月26日
usamama
ありがとうございます
そのきもちはきっとありますよね〜💦
両親にとっては負担じゃないのかなぁとか、いつまで甘やかすつもりなんだろう?とかモヤモヤ考えてるわたしのほうが心が狭いですね💦