保育園見学で重要なポイントや経験談を教えてください。明後日見学する予定で、初めての子育てで保育園選びが不安です。立地が唯一の決め手です。
明後日保育園の見学に行くのですが
何か聞くべき事や
絶対ここは見ておいた方が良い!って所や
ここ重要ポイント!!!などありますか😭?
第一子という事もあり、私も旦那も幼稚園育ちなので
保育園の事が全く分かりません…。
周りも幼稚園に行かせてる友達が多く
保育園の見学で見るべきポイントなどが分からず
このまま見学に行ってもさらーーっとみて
帰宅するだけな気がします。
その保育園を選んだ理由は
立地面が1番良いという理由だけです🥺
先輩ママさん方にお聞きしたいです😭!!
なんでもいいので重要ポイントや
こういう所があったから希望の保育園から外した!など
経験談でもなんでもいいので情報下さい😭😭
お願いします🤲
- ぷりん🍮(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
🌈
まずは先生の様子(挨拶してくれるかなど)見て子供達がいれば子供達の様子も見ます😊園内は清潔にしてあるか、は大事かなと思います。
説明が色々あると思いますが0歳児ならオムツは持ち帰りか、散歩は毎日どこへ行くのか、行事はどのくらいあって親も参加する回数がどのくらいあるのか(平日に参加することがあれば仕事休まなければならないので)とかですかね。
アレルギーの対応や災害があった時にどこに避難するのかも聞いたりする人いますよ🙌🏻
むむ
*園で熱が出た時の対応
気に入った園があったのですが、37.5度以上で保護者に連絡→30分以内にお迎えって言われて、候補から外しました😭
他の園は、多少の熱でもしばらく様子を見てくれたり、お迎えも何分以内とか決まりもありませんでした。
-
ぷりん🍮
え、そういう事も聞かないと園によって違うんですね😭!!!
そういうのも聞くべきですね…。
っていうか1番大事な気がします😱
教えて頂きありがとうございます!!
絶対聞こうと思います😭💛- 11月11日
ぷりん🍮
清潔さですね🤔!!
たしかに預けるのに汚かったら嫌です😭😭😭
散歩があるんですね🥺!
おむつの持ち帰りとか知らない事ばかりなので教えてもらえて好かったで😭😭🧡
アレルギー対応…まだ離乳食だからそういうのも必要ですね🙄
色々と教えていただきありがとうございます😭💛