※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mikamama☺︎
子育て・グッズ

男の子が1歳で、鼻水や咳が続いており、薬を飲んでも改善せず、食事にも影響が出ている。保育園に通っている状況で、早めに耳鼻科を受診すべきか悩んでいる。

一歳になったばかりの男の子です。
2週間程前から鼻水、咳の症状が続いており
最初に小児科に行き少し良くなったものの、
また鼻水、咳、胆が絡んだ様子が見られたので、
耳鼻科に4日前に受診し、お薬を処方してもらいました。
現在薬を服用中ですが一向に良くなりません。
今週の土曜日に耳鼻科に行く予定ではあるのですが、
それより前に行ったほうがいいのか迷っています。
意見聞かせてください🙇‍♀️

鼻水は頻繁に吸ってあげていますが、止まりません。
鼻水の色は黄緑で、ミルク飲むときやご飯食べる時も鼻水のせいかいつもの様にうまく食べれないみたいです😭

※現在保育園に通っています。

コメント

ma

うちも同じ感じです💦兄妹揃って咳痰鼻水です😅
治ったと思ったらまたひきました😱

痰が絡むのが辛そうだったので、今日小児科を受診しましたが、もらえる薬は限られてるので😣
鼻吸いながら様子見て、薬がなくなってまだ症状が続くなら受診する予定です😣

  • mikamama☺︎

    mikamama☺︎

    コメントありがとうございます😊
    ほんとみてるのが辛いですよね😭
    昨日結局熱が出てしまいまして、小児科行ってきました😫

    • 11月11日