
旦那の収入の低さや貯金の減少に悩んでいます。子どもの費用は全て私が負担しており、ストレスが溜まっています。
旦那の愚痴です。年末調整の書類とか控除の紙書いてたら泣けてきます。
旦那の給料の低さにイライラします。
今年コロナ関係なく仕事を辞めてニートだった期間があるのもあり、私の貯金が無くなっていく日々。。。
未だに返ってもこないし子どもの七五三のお金やら子供用品は全部私のお金。
今までにも私の貯金150万勝手に使われるしお金が絡むとイライラしかしません。
マイナンバーは失くすし何をするにもヘラヘラしてるところが一番うざい!
- もふもふ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

さくらもち
私も毎月の給料を通帳に振り分けるとき計算するのですが、給料低くてイライラしてきます(笑)
よく生活できてるなと自分を誉めたくなりますね😃

ゆぴ
わかります!!私も旦那の給料が低くてイライラします。親としてもっと真剣にお金の事も考えてほしいです🤷♀️お金に余裕がないと心にも余裕なんてなくなりますよね…
-
もふもふ
そうですよね😩
ほんと余裕なんてないです、、旦那に良いことされても頭のどこかででも…と思い出すとイライラします😑- 11月10日
もふもふ
本当にそうです💦
というか、ギリギリだし私の親に頼りまくってるところもあるのにその恩が旦那には全く感じられなくて余計に腹が立ちます😣