※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリマリ٩( 'ω' )و♡
家族・旦那

気付いてるのかなー。忘れてるのかなー。『結婚記念日 5年目』( ・∇・)…

気付いてるのかなー。
忘れてるのかなー。『結婚記念日 5年目』( ・∇・)

13日は結婚記念日です。
夫は航空会社勤務なので仕事はほとんどないのですが、たまたまテレワークか何かで仕事の予定は入ってるみたい。
平日だし仕方ないとして…
14日は、もともと新築の打ち合わせだったけど仕事関係の集まりが入り打ち合わせもキャンセル。
まぁそれも仕方ないとして…

「14日、集まりの後行ける人で飲みに行こうってなってるんだけど…行っていい?」
って聞かれた。「いい?」って言われたら「ダメ」という権利は私には無くて。

みなさまならどうしますか?
今のうちにモヤモヤ溜めず『結婚記念日はどーする』?って言いますか⁉️
それとも、自分から言わず何待ってみよう派ですか⁉️
もし言わずに忘れられてたら、後からネチネチ言うのも嫌だし、かと言ってこちらから言うのも少し寂しい(・∀・)

コメント

しょりー

わたしは言いました!
モヤモヤするのも後で揉めたりするのも嫌だったので☺️

うちも週末結婚記念日で、旦那が当日有休取ってたので記念日だから取ったのかと思ったのですが何も言わないので「記念日休み取ってくれたけどどうする?」聞いたら、完全に忘れててたまたま上司に言われて取ってた感じでした😂笑

deleted user

旦那はほぼ覚えてないので自分から全部計画します(笑)!
というか、結婚記念日どーする?焼肉食べたいとか!

s

13日同じです!
私達は4年記念日です🤣
なんか何も考えずご飯どうする?って聞いて毎年行く焼肉に夕飯行きますー!
息子も居るので大変ですが楽しみです🥺
15日はディズニーに行きます

ゆうり(ガチダイエット部)

今月結婚記念日ですが、記念日休暇を取れる会社なので「記念日だよ!娘預けて映画見てディナーしよ!お休み取って!」と言いました💡
待ってても自分からはないので。。。

マリマリ٩( 'ω' )و♡

みなさまコメントありがとうございました😊
みなさま自分から言うんですね。
私も昨日言ってみました!
そしたら『あ!…危ない。忘れるところだった。。。』って言ってました。『いや、忘れとったやんかぃ!』って突っ込んでしまいましたが。笑
どっか行こうか、何食べに行こうかって話に繋がったので、言わずに何もなく過ごして怒るよりずっと良かったです!
ありがとうございました😊