![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポム
退職をされずそのまま育休などでしたら
社会保険なら保険料かからずそのまま
利用できましたよー\(^o^)/
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
産休育休中は免除なので社保の扶養に入る必要はないですよー
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
免除になりますよ。扶養に入らずそのままで大丈夫です!
ポム
退職をされずそのまま育休などでしたら
社会保険なら保険料かからずそのまま
利用できましたよー\(^o^)/
みんてぃ
産休育休中は免除なので社保の扶養に入る必要はないですよー
虹色ママ
免除になりますよ。扶養に入らずそのままで大丈夫です!
「産前産後休暇」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント